MENU

QuQuMo(ククモ)ファクタリングが選ばれる理由と評判・口コミ分析

当ページのリンクには広告が含まれています。
ククモ

ファクタリングで資金調達したいんだけど、『QuQuMo(ククモ)』の評判はどうなんだろう?

QuQuMo(ククモ)』に会員登録しても個人情報とかは問題ないの?取引先にバレない?

こうしたことが気になる方のために、今回は人気のオンラインファクタリングQuQuMo(ククモ)』を徹底調査・分析しました。

ファクタリング会社選びでは、各社のサービスの特徴を把握することに加えて、利用者の口コミをチェックすることが大切です。

そこで、この記事では『QuQuMo』のファクタリングについて、次の内容を詳しく解説します。

この記事でわかること
  • QuQuMoのサービスの特徴
  • QuQuMoの評判・口コミ
  • QuQuMoの審査に受かるコツ
  • QuQuMoの利用方法
資金調達スタート

この記事を読めば、安心して『QuQuMo』を利用できます!

ファクタリングってどんなサービスなの?という方は、以下の記事をご覧ください。

おすすめファクタリングサービス比較表
スクロールできます
法人限定
 最大4社
一括見積り
1位2位3位
ファクタリングベスト
ファクタリングベスト
ququmo
ククモ
日本中小企業金融サポート機構
日本中小企業
金融サポート機構
ビートレーディング
ビートレーディング
ラボル
ラボル
アクセルファクター
アクセルファクター
paytoday
PAYTODAY
事業資金エージェント
事業資金

エージェント
ベストファクター
ベストファクター
アウル経済
アウル経済
入金スピード最短3時間最短2時間短即日最短2時間最短即日最短即日最短即日最短即日最短即日最短即日
手数料1%~1%~14.8%1.5%~10%2%~12%一律10%2%~1%~9.5%1.5%~20%2%~20%1%~10%
買取可能額制限なし制限なし制限なし制限なし1万円~30万円~
制限なし
制限なし20万円~
2億円
制限なし30万円~
1億円
創業2022年20172017年2012年202120182016年20202017年1997
個人事業主
 オンライン完結 
登記の留保
特徴土日祝日も利用OK完全
オンライン
手数料が
安い!
業界最大手24時間365日営業安心第一
信頼重視
手数料が
安い!
非対面OK最短1時間法人向け
評判・口コミ紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめファクタリングサービス

目次

『QuQuMo(ククモ) 』の概要

QuQuMo
ククモ

QuQuMo(ククモ)』は、インターネットを利用して最短2時間で資金調達できる法人・個人事業主向けのファクタリングサービスです。

初回利用時に会員登録をすれば、以降は専用ページから簡単に手続きができます。

資金調達スタート

QuQuMoのようなサービスは「オンラインファクタリング」と呼ばれています。

買取可能な売掛金額に制限はなく、売掛金売却時の手数料は1%〜14.8%と対面のファクタリングに比べてリーズナブルです。

会社名株式会社アクティブサポート
代表者名羽田 光成
所在地東京都豊島区東池袋3-9-12 ニットービル9階
電話番号0120-670-680
公式サイトhttps://ququmo.net/
営業時間平日9:0019:00
設立2017年9月
事業内容ファクタリング事業

各種コンサルティング事業
取引形態2社間ファクタリング
手数料1%14.8%
買取可能額制限なし
対応エリア全国
資金化スピード最短2時間
個人事業主の利用
オンライン契約
債権譲渡登記なし
注文書の買取非対応
申込方法オンライン
必要書類本人確認書類

請求書

通帳

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』の評判・口コミ

評判・口コミ

まずは、QuQuMoに関するインターネット上の評判・口コミをみていきましょう。

必要な資金がなんと即日で手元に入り、困難な状況を乗り越えることができました。

また何かあった際は利用させていただきたいです。

https://ququmo.com/

ファクタリングのような資金調達サービスを利用したのは初めてだったので、最初は不安でしたが、担当の方と話すとその不安は吹き飛びました!

わからないことが多い私にも親切にとてもわかりやすく説明くださりました!

説明後の流れはとても円滑で、必要書類の提出後即日で入金されました^^

Google

すべての手続きがインターネット上で行えるので、社内処理や、運営会社さんとのやり取りが非常に早かった。

ククモさんの入金はとにかく短期間なので、支払い関連の課題解決に貢献するところ大です。

ファクタリング会社の口コミ

私は、ネットが苦手で不安でしたが サポートセンターに問合せをしながら安心して契約を進めることができました。

必要書類も少なくこんなに簡単に資金調達ができるんだとびっくりしてます。

https://ququmo.com/

QuQuMoに関する良い評価・口コミをまとめると次のようなものです。

QuQuMoの良い口コミ
  • オンライン手続きが簡単
  • 入金までが速い
  • 必要書類が少ない
  • 面談が無いのが良い
  • 手数料は他社より安い
  • まとまった額を調達できる
  • 電話サポートが充実している
資金調達スタート

手続きの簡単さ入金の速さを評価する声が多いです。

一方で、悪い評判・口コミはほぼ見受けられません

手数料についても、おおむね満足している方が多いです。

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』のメリット・注目ポイント

利用のメリット

ここでは、他社と比較してQuQuMoを利用するメリットを確認しておきましょう。

スクロールできます
QuQuMoA社B社
手数料1%〜14.8%2%〜20%5%〜18%
スピード最速2時間翌日〜3営業日2〜5営業日
契約方法オンライン郵送・オンライン対面のみ
買取可能額指定なし10万円〜1,000万円100万円〜2億円
個人事業主
必要書類請求書

通帳
身分証明書

通帳コピー

決算書(3期分)

事業計画書

請求書・発注書・納品書

取引先との契約書
登記簿謄本

通帳コピー

決算書(2期分)

請求書

発注書・納品書

取引先との契約書
債権譲渡登記なしありあり
QuQuMoのメリット
  • オンライン完結・最短2時間で資金調達できる
  • 手数料が安く、買取額の制限はなし
  • 個人事業主の利用OK
  • 2社間ファクタリング専門のサービス
  • 債権譲渡登記は不要
  • 安心のノンリコース契約
  • 信用情報への影響なし

オンライン完結・最短2時間で資金調達できる

QuQuMoのファクタリングは、申し込みから契約まで、すべてオンライン・非対面で手続きができます。

審査内容によっては電話ヒアリングがあります。

必要書類も専用ページからアップロードするだけでOK。対面の面談は原則不要です。

資金調達スタート

PCとスマホがあれば、いつでもどこからでも利用でき、スムーズに手続きが進めば最短2時間で資金調達できます。

電話サポートもバッチリ対応してくれるので、インターネットでの手続きに苦手意識がある方も安心してください。

オンライン契約で資金調達したい方は、以下の記事もご覧ください。

手数料が安く、買取額の制限はなし

QuQuMoでは請求書買取時の手数料は1%〜14.8%となっています。

一般的に2社間ファクタリングの相場は5%〜20%ほどですので、QuQuMoの手数料は割安と言って良いでしょう。

資金調達スタート

完全オンライン化で人件費を削減し、高額になりがちな2社間ファクタリングの手数料を抑えているんです。

また、QuQuMoでは買取できる請求書の額に制限を設けていませんので、低コストで必要な分だけ資金調達ができます。

ファクタリングの手数料相場は、以下の記事をご覧ください。

2社間ファクタリングについては、以下の記事をご覧ください。

個人事業主の利用OK

QuQuMoは個人事業主も利用できます

買取額に制限がないため、まとまった額の売掛債権がなくても必要な額を調達可能です。

また、「ひとり親方」の個人事業主は資金調達のためとはいえ現場を離れにくいことも多いものですが、オンライン完結のQuQuMoなら現場にいながら手軽に利用ができます。

債権譲渡登記は不要

QuQuMoのファクタリングでは、契約時の債権譲渡登記は必要ありません

債権譲渡登記をしないことには、次のようなメリットがあります。

  • ファクタリング利用を秘密にできる
  • 手続きにかかる時間と登記に必要な費用等を節約できる

債権譲渡登記については、以下の記事をご覧ください。

安心のノンリコース契約

QuQuMoのファクタリングは、売掛先が倒産した場合であっても利用者が返済の責任を負う必要のない「ノンリコース契約」を採用しています。

万が一、売掛先が倒産した場合は、売掛金の引渡し義務が無くなり取引は終了しますので弁済の心配はありません。

ノンリコース契約については、以下の記事をご覧ください。

信用情報への影響なし

QuQuMoのサービスは融資や貸金ではなく売掛金の買取(ファクタリング)ですので、担保・保証人は不要です。

また会社や代表者個人の信用情報への影響もありません

決算書上も負債が増えることがないので、以後の銀行融資・ローン審査等への影響も最小限に抑えられます。

会計上の取り扱いについては、以下の記事をご覧ください。

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』のデメリット・利用時の注意点

利用時の注意点

QuQuMoを利用する上で、気をつけておきたいポイントも確認しておきましょう。

QuQuMoのデメリット
  • インターネット環境が必須
  • 初回ユーザー登録が必要
  • 土日祝日は休み

インターネット環境が必須

QuQuMoはオンライン完結のサービスのため、利用にはインターネット環境が必須となります。

資金調達スタート

インターネットに接続可能なPC・スマホがあればOKです。

PC・スマホの操作が苦手な方やオンラインでの手続きが心配な方は、電話サポートも対応してくれますので安心です。

初回ユーザー登録が必要

QuQuMoの利用には初回のみユーザー登録が必要となります。

登録はメールアドレスとパスワードを設定するだけなので、非常に簡単です。

資金調達スタート

もちろん登録された情報は厳重なセキュリティで管理されます

ユーザー登録完了後にマイページから本人確認書類の提出と振込先口座の設定をしておけば、必要なときにスムーズにファクタリングを利用できるようになります。

資金調達スタート

登録は無料なので、まずはユーザー登録だけでも完了させておきましょう。

土日祝日は休み

QuQuMoは平日9:0019:00の営業で土日祝日は休業です。

その間、電話サポートや審査等は受けられません。

ただし、急いで資金調達を希望する方は専用ページから休日や営業時間外でも手続き可能です。

土日祝日に即日対応を希望の方は、以下の記事をご覧ください。

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』はこんな人におすすめ

こんな人におすすめ

QuQuMoは以下のような方におすすめです。

  • 融資以外の方法を探している方
  • 急いで資金調達が必要な方
  • 資金調達コストを抑えたい方
  • ファクタリング会社に来店できない方

融資以外の方法を探している方

赤字決算・リスケジュール中のため銀行融資が利用できない…

ファクタリングでは利用者自身よりも売掛先の信用情報・財務状況が重視されるため、赤字決算・税金等の滞納・リスケジュールといった悪条件があっても利用可能です。

急いで資金調達が必要な方

QuQuMoは最短2時間で振り込みまで完了するスピード感が強みです。

オンライン完結なので移動時間も発生せず、審査の待ち時間も非常に短いので、急な資金需要にもばっちり対応してくれます。

資金調達コストを抑えたい方

QuQuMoはオンライン完結型のサービスのため、交通費や移動時間をかけることなく、PC・スマホを使ってどこからでも資金調達が可能です。

手数料もリーズナブルなことから、資金調達コストを抑えたい方に強くおすすめできます。

ファクタリング会社に来店できない方

忙しくてファクタリング会社に来店する時間が取れない

近くに良いファクタリング会社がない

そんな方には、QuQuMoがおすすめです。

オンライン完結で手続きができますので、日本全国どこからでも利用可能です。

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』をおすすめできない人

こんな人にはおすすめできない

一方で、このような方には、QuQuMoの利用はおすすめできません。

  • 対面での相談がしたい方

対面での相談がしたい方

QuQuMoはオンライン完結型のサービスなので、対面での相談ができません。

ただし、インターネットやパソコン操作が苦手な方も電話相談ができますので、あまり身構える必要はありません。

どうしても心配な方は、QuQuMo運営会社の株式会社アクティブサポートの利用をご検討ください。

資金調達スタート

アクティブサポートは、対面での手続きに対応してくれます。

アクティブサポートについては、以下の記事をご覧ください。

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』の利用手順

利用手順

QuQuMoの利用方法は、次の4ステップです。

  1. ユーザー登録
  2. ファクタリング申請
  3. 審査
  4. 契約・送金
STEP

ユーザー登録

QuQuMoオンライン
QuQuMo公式サイトの登録フォーム

まずは以下のリンクからQuQuMoの公式サイトを表示し、フォームにメールアドレス、パスワードを入力してユーザー登録を行います。

登録無料最短2時間で資金調達/

登録をおこなうと、指定のメールアドレスに登録確認メールが届きます。

STEP

ファクタリング申請

登録したメールアドレスとパスワードで、マイページにログインしてください。

マイページでは、ファクタリング申請前に以下の情報を設定する必要があります。

  • 会社の基本情報
  • 申込者の情報(本人確認書類)
  • 振込先口座情報

これらを登録後に「ファクタリング申請」を行います。

申請には、売却する請求書と取引履歴が確認できる通帳のコピーが必要です。

ファクタリング申請画面
STEP

審査

申請情報をもとに審査が行われます。

買取額および手数料は、審査完了後に通知されます。

ファクタリングの審査については、以下の記事をご覧ください。

STEP

契約・送金

買取額・手数料に問題がなければオンラインで契約となります。

契約締結後に、指定口座に振込がありますので確認してください。

ファクタリングの契約については、以下の記事をご覧ください。

ファクタリングご利用後は、取引先から売掛金を回収したのちにQuQuMoに支払いを行ってください。

ファクタリングの支払いについては、以下の記事をご覧ください。

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』の審査に受かるコツ

審査に受かる方法

QuQuMoの審査通過は、3つのポイントを抑えれば難しくありません。

QuQuMo審査通過のコツ
  • 書類の不備を無くす
  • 信頼性の高い請求書を売却
  • 支払い期日を遵守

書類の不備を無くす

QuQuMoでは、以下の書類が必要です。

QuQuMoの必要書類
  • 未払いの請求書
  • 本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
  • 通帳のコピー

他社と比べて必要書類は少なくオンライン提出ができるため、利用者側の負担は軽いです。

資金調達スタート

その分、内容に不備がないか、しっかり確認しましょう。

ファクタリングの必要書類については、以下の記事をご覧ください。

信頼性の高い請求書を売却

ファクタリングでは、利用者の信頼性よりも債務者(取引先)の信頼性のほうが重要視されますが、初回取引では、ファクタリング会社側も利用者との信頼関係が築けていない状態ですので、慎重な審査が必要です。

初回の取引は、信頼関係を築くためのものであると考えて、なるべく信頼性の高い債権を使うようにしましょう。

支払い期日を遵守

QuQuMoは、債権の回収は利用者が行う「2社間ファクタリング」のサービスです。

つまり、債権回収をQuQuMoに委任しているわけではないため、取引先から債務履行があった際には、迅速にQuQuMoへの支払いする必要があります。

支払期日を遅延すると与信を落とすことになり、その後の利用に影響が生じます。

資金調達スタート

どうしても遅れそうな場合は、早めに相談しましょう。

ファクタリングの支払いについては、以下の記事をご覧ください。

登録無料最短2時間で資金調達/

『QuQuMo』のよくある質問

よくある質問

融資とは違うのでしょうか?

違います。

融資とは違いQuQuMoが売掛金を買取する事で資金調達を行えます。

ファクタリングってどんなサービスなの?という方は、以下の記事をご覧ください。

担保は必要ですか?

必要ありません。

入金までどのくらいの時間がかかりますか?

最短で申込から入金まで2時間です。

ただし、必要書類がそろっている前提となります。

利用するにあたり面談はありますか?

いいえ。必要ありません。

申込から契約締結まで全てオンライン完結で利用可能です。

ただし利用者の状況によっては、サポート窓口より電話にて簡単なヒアリングがある場合もあります。

登録無料最短2時間で資金調達/

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

今回は『QuQuMo(ククモ)』のファクタリングサービスについて紹介しました。

QuQuMo(ククモ)
メリット
  • オンライン完結・最短2時間で資金調達できる
  • 手数料が安く、買取額の制限はなし
  • 個人事業主の利用OK
  • 債権譲渡登記は不要
  • 安心のノンリコース契約
  • 信用情報への影響なし
デメリット
  • インターネット環境が必須
  • 初回ユーザー登録が必要
  • 土日祝日は休み

登録無料最短2時間で資金調達/

本記事は公開時点の情報を元に作成しており、最新情報とは異なる場合があります
あらかじめご了承ください。

この記事を書いた人

資金調達スタートは、ファクタリング情報を網羅するウェブメディアです。

現役経営者が、ファクタリングの利用者である事業主の目線で、ファクタリングサービスを徹底的に調査・レビュー。

あなたの要望にあわせたファクタリング会社を見つけるお手伝いをします。

目次