ファクタリングは、資金が必要なときに手持ちの売掛債権を売却することで、スピーディに現金化できる資金調達方法です。
- 給与や資材購入の支払いで早急に現金が必要
- 融資に頼るほどでもない少額の運転資金を調達したい
- 入金サイクルを早めて、資金繰りを安定させたい
そんなときこそ、ファクタリングが効果的です。
今回紹介する「いーばんく」は、株式会社アクシアプラスが運営する人気のファクタリングサービスです。
- 「いーばんく」は、訪問サービスや郵送契約などにも対応
- 「いーばんく」は、審査の通りやすい書類作りなども代理してくれ、審査通過率は90%以上
「いーばんく」とは?

「いーばんく」は、株式会社アクシアプラスが運営するファクタリングサービスです。株式会社アクシアプラスは、東京都豊島区にある広告代理業や経営コンサルティングを生業とする会社です。
設立は平成31年と比較的新しい会社ですが、既に高い買取実績をもっています。
「いーばんく」のファクタリングでは、訪問サービスや郵送契約などにも対応してくれます。近隣にファクタリング会社が無い方にもオススメです。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社アクシアプラス |
代表者名 | 阿部良一 |
所在地 | 東京都豊島区池袋1-8-7-501 |
設立 | 2019年4月 |
事業内容 | 経営コンサルティング事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング 3社間ファクタリング |
手数料 | 4% 〜 |
取引可能額 | 〜 2,000万円 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード (最短) | 即日 |
営業時間 | 9:00〜19:00(月〜金) |
個人事業主の利用 | ○ |
特記事項 | ・24時間無料査定 ・即日審査のスピードプラン、ノーマルプラン、最大50万円までのリーズナブルプランの3つのコースあり ・審査通過率90% |
公式サイト | 来店不要の郵送ファクタリングも実施中【いーばんく】 |
「いーばんく」の口コミ・評判

「いーばんく」に関する良い口コミ・評判は次のようなものです。
- 面倒な必要書類の作成も代行してもらえるため、とても便利
- 迅速な対応でファクタリングのメリットが活かせる会社
- 小口債権のファクタリングにぴったりだった
- 資金調達に関するアドバイスも貰えた
一方で、悪い評判・口コミはあまりみられません。
肝心の手数料は他社に比べて安いという意見が多く、概ね満足されている方が多いようです。

最終的にファクタリング手数料は売掛先の与信次第ですので、「いーばんく」が気になった方はまずは無料査定を依頼してみてください。
「いーばんく」のメリット・注目ポイント

ここでは、「いーばんく」の注目したい特徴や利用のメリットを解説します。
①最短即日で資金調達ができる
一般的に、ファクタリングの平均調達日数が2.3日となっていますが、「いーばんく」のファクタリングなら、請求書さえあれば、最短即日で資金調達を完了させることもできます。
即日ファクタリングをご希望の方は、以下の記事で最短即日に資金調達できるサービスを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
②取引先に知られずに資金調達できる
「いーばんく」は、利用者と「いーばんく」の間だけで請求書の売却ができる2社間ファクタリングにも対応しています。
2社間ファクタリングなら、売掛先(取引先)に知られることなくファクタリングを利用できるため、今後の取引に影響が出ることはありません。
また、2社間での契約は手間が少なく、スピーディーに完結できるため、急いで資金調達を希望する方にもオススメの方法です。

③訪問サービス・郵送契約で全国どこでも対応
「いーばんく」は、忙しい事業主のために、訪問サービスや郵送契約にも対応してくれます。
地方の事業主の方など、近隣にファクタリング会社がない方でも、比較的利用しやすいサービスです。
さらに訪問費用や郵送にかかる時間を節約したい方は、オンライン完結で資金調達ができる「オンラインファクタリング」の利用をオススメします。
以下の記事では、おすすめのオンラインファクタリングサービスを比較・紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

④土日祝日・平日時間外の入金もOK
「いーばんく」は、メールでの無料査定は24時間いつでも受け付けてくれています。
さらに、契約完了後は入金時間も柔軟に対応してくれますので、まずは無料査定に申し込んでみてください。
ただし、土日祝日は審査等の営業は行っていません。
土日祝日に資金調達の手続きを進めたい方は、「オッティ」や「えんナビ」の利用がオススメです。

⑤高い審査通過率90%以上
ファクタリングの場合、審査に通過するかどうかは、売掛先の経営状況が重視されます。銀行融資などがNGだった方でも、十分審査通過の可能性はあります。
「いーばんく」なら、過去の実績をもとに審査の通りやすい書類作りなども代理してくれ、審査通過率も90%以上となっています。

「いーばんく」のデメリット・利用時の注意点

ここでは、「いーばんく」を利用する際に注意したいポイントを解説します。
手数料の上限は要チェック
手数料は最低4%からとなっていますが、上限は公表されていないので、契約時にはきちんと条件を確認しましょう。

「いーばんく」の利用手順

お問い合わせは、「いーばんく」のサイトの「無料査定依頼フォーム」からがオススメです。
無料査定依頼フォームは、以下のリンクから「いーばんく」の公式サイトを確認してください。
「いーばんく」の担当者から、請求書の金額、入金日等の条件のヒアリングがあります。
必要書類を準備して、審査を受けます。
段取りは「いーばんく」側が行いますので、それほど大変なことはありません。

審査が通れば、手数料等の条件が提示されます。
契約条件が問題なければ、契約に移ります。
契約が完了次第、すぐに入金があります。

取引先から回収した売掛金を「いーばんく」に支払います(2社間ファクタリングの場合)。

まとめ|都内だけでなく地方の事業主の方にもオススメ
本記事では、株式会社アクシアプラスが運営するファクタリングサービス「いーばんく」の評判・口コミから利用方法まで解説しました。
- 「いーばんく」は、訪問サービスや郵送契約などにも対応
- 「いーばんく」は、審査の通りやすい書類作りなども代理してくれ、審査通過率は90%以上
ここまで読んでこられて、まだ「いーばんく」の利用を迷っている方もいらっしゃるでしょう。
資金繰りは、非常に難しい問題なので、同じイチ経営者として悩む気持ちはわかります。
そういった方にオススメなのが、他社との相見積もりです。相見積もりを取ることで、ファクタリング会社の対応の良し悪しがわかりますし、手数料を削減することもできます。
一般的にファクタリングは本契約するまでは費用は発生しません。もちろん「いーばんく」のファクタリングも見積り無料です。
見積り結果に納得がいかなければキャンセルもOKなので、資金調達をご希望の方は、ぜひ一度どのくらい資金調達できるか見積りを依頼してみてください。