「いーばんく」とは?

「いーばんく」は、株式会社アクシアプラスが運営するファクタリングサービスです。株式会社アクシアプラスは、東京都豊島区にある広告代理業や経営コンサルティングを生業とする会社です。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社アクシアプラス |
代表者名 | 阿部良一 |
所在地 | 東京都豊島区池袋1-8-7-501 |
設立 | 2019年4月 |
事業内容 | 経営コンサルティング事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング 3社間ファクタリング |
手数料 | 4% 〜 |
取引可能額 | 〜 2,000万円 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード (最短) | 即日 |
営業時間 | 9:00〜19:00(月〜金) |
個人事業主の利用 | ○ |
特記事項 | ・24時間無料査定 ・即日審査のスピードプラン、ノーマルプラン、最大50万円までのリーズナブルプランの3つのコースあり ・審査通過率90% |
公式サイト | 来店不要の郵送ファクタリングも実施中【いーばんく】 |
「いーばんく」のメリット・注目ポイント

①取引先に知られずに資金調達できる
「いーばんく」は、あなたと「いーばんく」の間だけで請求書の売却ができる2社間ファクタリングにも対応しています。
取引先に連絡がいかないので、あなたの事業へのイメージにマイナスになることはありません。
ファクタリングの仕組みは「自社」「取引先」「ファクタリング会社」の3社間の関わり方によって次の2つに分類することができます。2社間ファクタリング3社間ファクタリング本記事では、「【2社間ファクタリングと3社間ファクタリング】[…]
②最短即日で資金調達ができる
一般的に、ファクタリングの平均調達日数が2.3日となっていますが、「いーばんく」のファクタリングなら、請求書さえあれば、最短即日で資金調達を完了させることもできます。
さまざまな資金調達手段があるなか、いつファクタリングを使うことを選択するべきか迷うこともあるでしょう。本記事では「【ファクタリングと他の資金調達手段】いつファクタリングを使うべきか?」について解説します。ファクタリングと融資・[…]
③訪問サービス・郵送契約で全国どこでも対応
「いーばんく」は、忙しい事業主のために、訪問サービスや郵送契約にも対応してくれます。
地方の事業主の方など、近隣にファクタリング会社がない方でも、比較的利用しやすいサービスです。
④土日祝日・平日時間外の振り込みもOK
「いーばんく」は、メールでの無料査定は24時間いつでも受け付けてくれています。振り込み時間も柔軟に対応してくれますので、まずは無料査定に申し込んでみてください。
⑤高い審査通過率90%以上
ファクタリングの場合、審査に通過するかどうかは、売掛先の経営状況が重視されます。銀行融資などがNGだった方でも、十分審査通過の可能性はあります。
また、「いーばんく」なら、過去の実績をもとに審査の通りやすい書類作りなども代理してくれ、審査通過率も90%以上となっています。
ファクタリングでは、銀行融資とは違うポイントが重視されます。審査通過率をあげるために、どこが重視されるのか知っておきましょう。本記事では「【ファクタリングの審査】通過率を上げるテクニックも解説」について書きます。融資で[…]
「いーばんく」のデメリット・利用時の注意点

手数料の上限は要チェック
手数料は最低4%からとなっていますが、上限は公表されていないので、契約時にはきちんと条件を確認しましょう。
一般的には、債権の1%〜30%の範囲で収まるはずです。
ファクタリングの手数料は非常に高額になりがちです。手数料や掛目を理解していないと、無駄なコストを支払うことになります。一方で、きちんと仕組みを理解しておけば、かなりの割合でコストを抑えることができます。本記事では「【ファクタ[…]
「いーばんく」の利用手順

STEP1 問い合わせ
問い合わせ・申込みは、いーばんくのサイトの「無料査定依頼フォーム」からがオススメ。
無料査定依頼フォームは、以下のリンクから↓
STEP2 ヒアリング
いーばんくの担当者から、請求書の金額、入金日等の条件のヒアリングがあります。
STEP3 審査
必要書類を準備して、審査を受けます。
段取りは「いーばんく」側が行いますので、それほど大変なことはありません。
ファクタリングでは、銀行融資とは違うポイントが重視されます。審査通過率をあげるために、どこが重視されるのか知っておきましょう。本記事では「【ファクタリングの審査】通過率を上げるテクニックも解説」について書きます。融資で[…]
STEP4 見積もり
審査が通れば、手数料等の条件が提示されます。
STEP5 契約・振り込み
契約条件が問題なければ、契約に移ります。
契約が完了次第、すぐに振り込みがあります。
ファクタリングは、銀行融資などにくらべると契約は簡単です。しかし、よほど契約ごとに慣れていないと、大きなお金の絡む契約は不安がありますよね。あなたがはじめてファクタリングを利用するなら、あらかじめ契約の流れをつかんでおけば、契約が[…]
STEP6 支払い
取引先から回収した売掛金を「いーばんく」に支払います(2社間ファクタリングの場合)。
本記事では「【ファクタリング後の支払い】支払い期日と支払い方法を解説」について書きます。ファクタリングの支払い期日ファクタリングの支払い期日は、2社間ファクタリングか3社間ファクタリングかで、次のような違いがあります。[…]
まとめ|都内だけでなく地方の事業主の方にもオススメ
本記事では「【いーばんく】で資金調達|ファクタリング会社徹底調査」について解説しました。
「いーばんく」を運営する株式会社アクシアプラスは東京都内の会社ですが、訪問サービスや、郵送契約などにも対応してくれます。地方など、近くにファクタリング会社が無い方にもオススメです。
オンライン型ファクタリングの利用もオススメ
地方の事業主の方には、近年急速に増えてきているオンライン型ファクタリングの利用もオススメです。オンライン型ファクタリングならば、ファクタリング会社に来店することなく、資金調達が可能。手数料も比較的安くなる傾向があります。
コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛要請が続いている中「とにかく、いますぐ資金調達したいが、外出自粛中のため面談に出向けない!」「都内は感染者が多いため、都内にあるファクタリング会社にはできる限りいきたくない!」[…]