いま、ファクタリングを利用する事業主が増えています。
関西・九州エリアの法人であれば、トラストゲートウェイのファクタリングを検討してみてください。
- トラストゲートウェイのファクタリングなら来店不要、最短1日で資金調達が可能
- 大阪・福岡に拠点があるので、関西・九州エリアの法人におすすめ
- 手数料がリーズナブルという口コミが多い
- 初回は対面での面談が必要
トラストゲートウェイとは?

トラストゲートウェイは、2017年2月に設立された福岡県に拠点をおく西日本エリア特化型のファクタリング会社です。
九州エリアのファクタリング会社の中では、トップクラスの買取率を誇っています。
トラストゲートウェイの特徴は以下のようなものです。
- 利用時の手数料は3%〜とリーズナブル
- 振込まで最短即日対応も可能
- 50万円〜5,000万円まで資金化OK
初回利用時には対面での手続きが必要ですが、福岡・九州エリアの事業主の方であれば、移動コストを抑えて利用できます。
会社名 | 株式会社トラストゲートウェイ |
代表者名 | |
所在地 | 福岡県福岡市大名2-2-42 ケイワン大名402号 |
電話 | 092-712-3366 |
設立 | 2017年2月 |
事業内容 | ファクタリング事業 経営コンサルティング事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 3% 〜 20% |
取引可能額 | 30万円 〜 5,000万円(初回1,000万円まで) |
対応エリア | 関西・中国・九州エリア |
資金化スピード (最短) | 即日 |
個人事業主の利用 | × |
営業時間 | 平日9:00~18:00 土日祝日休み |
トラストゲートウェイの口コミ・評判

ここでは、インターネットやSNSでのトラストゲートウェイの口コミ・評判を集めて紹介します。
売掛金の金額が少額だったのですが、問題なく審査も通過し、現金化できて助かりました。また、クラウド契約のため交通費不要で資金調達できたことも良かったです。少額でも手数料がリーズナブルな点も魅力だと思います。
https://fackomi.com/company/trust-gateway/reviews/
大口取引先の支払い遅延により、運営資金がショートしそうになりトラストゲートウェイに相談しました。急ぎ資金が必要だったため、訪問や郵送で時間を浪費することを避けたく、クラウド契約というものをお願いしました。手続きが迅速に進み、契約もパソコンでできたため、時間が短縮でき、資金が必要な日までに無事に現金化できました!手数料も他社より安くて満足です。普段使っているファクタリング会社から乗り換え、リピート利用しようと思っています。
https://fackomi.com/company/trust-gateway/reviews/
我が社は利益体質なのですが、資金繰りに難がある状態だったのでファクタリングをお願いしました。ファクタリングはスムーズに行えましたし、特に感心したのが財務改善案。キャッシュフローの分析や、個人所得と法人所得のバランスの検討、さらには役員のリタイアプランの素案など、様々な面で協力を頂きました。おかげで財務体質の強化を達成することができ、トラストゲートウェイさんには感謝しています。
https://fackomi.com/company/trust-gateway/reviews/
トラストゲートウェイの良い口コミ・評判をまとめると以下のようなものが多く目につきます。
- 手数料がリーズナブル
- 少額でも利用OKなのが助かる
- 審査が柔軟で融通がきく
- 手続きが楽で手間がかからない
一方で、悪い口コミはあまり見当たりません。手数料もリーズナブルなので、ぜひ一度見積りをとってみてください。

トラストゲートウェイのメリット・注目ポイント

最短1日で2ヶ月先の売掛金を資金化
トラストゲートウェイはスピード契約にも定評があり、午前中にお申し込みいただければ、午後には資金調達が完了します。
最長2ヶ月先の売掛金が最短1日で資金化できるので、資金繰りを劇的に改善できます。
売掛先が倒産しても支払いリスクなしのノンリコース契約
トラストゲートウェイのファクタリングは、償還請求権なし(ノンリコース)の契約です。
売掛先が倒産しても利用者に返済の義務は発生しません。
ノンリコース契約について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

安心の対面契約
トラストゲートウェイでは、初回契約時には安心して利用してもらうために対面での手続きを行っています。
ファクタリングの利用が初めてで、不安のある方にとっては、細かい相談をしやすい対面契約はおすすめです。
なお、手続きに慣れた2回目以降は書類を郵送しての契約もできるので、移動コストも軽減できます。
大阪・福岡で契約できるので移動コストが削減できる
ファクタリング会社は増加傾向ではありますが、多くのファクタリング会社が東京近郊に集中しています。
関西・九州エリアの事業主の方にとって、契約のために関東エリアまで出張するのは、交通費や移動時間のコストが無視できません。
その点、トラストゲートウェイなら大阪・福岡に拠点があるため交通費や移動時間を削減できます。
トラストゲートウェイのデメリット・利用時の注意点

個人事業主・フリーランスは利用できない
トラストゲートウェイは、法人を対象としたファクタリングサービスですので、個人事業主・フリーランスの方はご利用いただけません。
個人事業主・フリーランスの方で、ファクタリング会社をお探しの方は、以下の記事をご覧ください。


トラストゲートウェイはこんな人にオススメ

以上の特徴を元に、トラストゲートウェイをおすすめできるのは次のような方です。
関西・九州エリアの法人事業主の方
大阪・福岡に拠点のあるトラストゲートウェイは、関西・九州エリアの法人の方に利用しやすいファクタリング会社です。
移動コストを削減でき、最短即日で資金調達も可能です。
関西エリア、九州エリアで他のファクタリング会社と相見積もりを取りたい方は、以下の記事もご覧ください。


トラストゲートウェイの利用手順

では、実際にトラストゲートウェイを利用する方法を紹介します。
まずはトラストゲートウェイにお電話・メールにて申し込みをしてください。お電話は平日9:00〜18:00、メールは24時間受付ています。
トラストゲートウェイのスタッフから連絡がありますので、伝えられた必要書類を用意して提出してください。

利用者の要望をヒアリングし、仮審査〜本審査となります。

午前中に審査を通過すれば、最短当日中に契約が完了し、入金となります。
まとめ
本記事では「トラストゲートウェイの評判・口コミは?ファクタリング会社徹底調査」について解説しました。
- トラストゲートウェイのファクタリングなら来店不要、最短1日で資金調達が可能
- 大阪・福岡に拠点があるので、関西・九州エリアの法人におすすめ
- 手数料がリーズナブルという口コミが多い
- 初回は対面での面談が必要