【PR】▼ファクタリングベストで一括相見積もり▼
『ファストファクタリング』の評判・口コミは?ファクタリング会社徹底調査
「借りない資金調達法」として、いま注目を集めている「ファクタリング」。
利用者が急増しているサービスですが、ファクタリングサービスを提供している会社は中小零細企業が多く、有名なファクタリング会社の多くが東京を中心とした首都圏に拠点を構えています。
しかし、ファクタリングは大切なお金をあつかうサービスですので、できれば身近な会社と取引したいという方は少なくありません。
この記事で紹介する「ファストファクタリング」を運営する株式会社ミラージュは、大阪府に拠点を構えている企業で、大阪エリアの方には地元企業として利用しやすい会社といえます。
ぜひこの記事を読んで、ファストファクタリングの利用を検討してみてください。
ファストファクタリングが気になったら、まずは無料査定を依頼してみるのがオススメです!
- 「ファストファクタリング」のサービスの特徴は?
- 「ファストファクタリング」の評判・口コミはあるの?
- 「ファストファクタリング」の利用方法は?
ファストファクタリングの概要
『ファストファクタリング』は大阪府大阪市の株式会社ミラージュが運営する、オンライン完結型のファクタリングサービスです。
聞き慣れない会社名かもしれませんが、年間相談件数3,000件以上と実績も十分。
オンラインでの面談や契約に対応しているので全国どこからでも利用できますが、本社所在地の大阪・関西エリアの方には身近で付き合いやすいファクタリング会社としておすすめの1社です。
買取可能額の上限が1億円と高いことから、利用者には建設業などの大口の売掛債権が発生しやすい業種の方が多いようです。
またファストファクタリングでは、診療報酬債権ファクタリングや介護報酬債権ファクタリングといった専門知識が必要な債権の買取にも対応。
業種・業態を問わずに、幅広い方が利用できるサービスを提供しています。
会社名 | 株式会社ミラージュ |
代表者名 | 望月 寛之 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区道修町1-7-10 |
電話番号 | |
公式サイト | https://factoring-f.com/aseo1/ |
営業時間 | 平日9:00~18:00(土日祝日休み) |
設立 | 平成27年7月28日 |
事業内容 | ファクタリング事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング 3社間ファクタリング 診療報酬債権ファクタリング 介護報酬債権ファクタリング |
手数料 | 5%〜20% |
買取可能額 | 〜1億円 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短120分 |
個人事業主の利用 | ◎ |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | 留保可能 |
申込方法 | 来店 オンライン |
必要書類 | 通帳3か月分 請求書 顔写真付き身分証明書 履歴事項全部証明書 法人印鑑証明書 代表者印鑑証明書 代表者住民票 |
ファストファクタリングの評判・口コミ
残念ながら、ファストファクタリングに関するインターネット上やSNSでの口コミで信憑性の高いものはまだ無いようです。(2022/12/01現在)
ファストファクタリングのメリット・注目ポイント
- 他社からの乗り換えで手数料が安くなる!
- オンラインで完結するファクタリングサービス
- 個人事業主の利用もOK
- 建設業など大口の売掛債権買取にも対応
- 診療報酬や介護報酬債権の買取にも対応
- 信用情報の履歴に残らない
- 安心のノンリコース契約
- 債権譲渡登記なし
他社からの乗り換えで手数料が安くなる!
ファストファクタリングでは、現在、他社でファクタリングをご利用中の方でファストファクタリングに乗り換えを希望される方向けに、利用手数料の引き下げ等の特典を用意しています。
継続利用していても中々手数料を下げてくれないファクタリング会社も少なくありません。
そんなファクタリング会社を仕方なく利用し続けている方は、ぜひファストファクタリングへの乗り換えを検討してみてください。
オンラインで完結するファクタリングサービス
ファストファクタリングは面談にZoom、契約には弁護士ドッコム株式会社が提供するクラウドサインを用いて、申込から契約までオンラインで完結するサービスを提供しています。
面談不要のオンラインファクタリングを提供している会社もありますが、オンライン面談とはいえ、ファクタリング会社の担当者と顔を合わせて相談しながら手続きできるので、ファクタリングの利用が初めての方には安心感があります。
ファストファクタリングと同じように、オンライン完結のファクタリングサービスをお探しの方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
個人事業主の利用もOK
個人事業主NGのファクタリング会社も多くありますが、ファストファクタリングは個人事業主であっても法人向けの売掛金さえあれば利用OKです。
建設業など大口の売掛債権買取にも対応
ファストファクタリングでは最大1億円の売掛債権買取に対応しており、建設業など大口の売掛債権が発生しやすい業種の方から特に支持されています。
診療報酬や介護報酬債権の買取にも対応
診療報酬や介護報酬債権といった医療・介護関係の債権の買取には専門的な知識が求められることから、診療報酬債権ファクタリングや介護報酬債権ファクタリングに対応しているファクタリング会社の数は決して多くありません。
ファストファクタリングでは専門的な知識をもつスタッフが在籍しており、診療報酬や介護報酬債権の買取を積極的に行っています。
信用情報の履歴に残らない
ファストファクタリングのファクタリングは借入ではなく、売掛金の買取サービスですので、会社(または個人)の信用情報にキズはつきません。
決算書上も負債が増えることがないので、以後の銀行融資等への影響も最小限に抑えられます。
安心のノンリコース契約
ファストファクタリングのファクタリングは、売掛先が倒産した場合であっても、利用者が返済の責任を負う必要のない「ノンリコース契約」です。
万が一、売掛先が倒産した場合は、売掛金の引渡し義務が無くなり取引は終了します。
ノンリコース契約について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
債権譲渡登記なし
ファストファクタリングでは、ファクタリング利用時の債権譲渡登記を省略できます。
債権譲渡登記をすることで、売掛債権の売買が行われたことが一般に知られるようになるため、取引先にその事実を知られてしまう可能性もあります。
また最近では銀行も融資審査にあたって債権譲渡登記がされていないかチェックするようになってきており、今後融資を受けようと考えている人は注意したいところです。
その点、ファストファクタリングのように債権譲渡登記を留保してくれるファクタリングサービスは、安心して利用しやすくなっています。
債権譲渡登記について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
ファストファクタリングのデメリット・利用時の注意点
- 面談が必要
- 土日祝日は休み
面談が必要
オンラインファクタリングに対応したファクタリング会社の中には、面談不要としている会社も少なくありませんが、ファストファクタリングでは基本的にZoomまたはファストファクタリングのスタッフが訪問しての面談が必要です。
土日祝日は休み
多くのファクタリング会社同様、ファストファクタリングは平日のみ営業、土日祝日はお休みです。
土日祝日にファクタリングを利用したいという方は、以下の記事でおすすめのファクタリング会社を紹介していますので、あわせてご覧ください。
ファストファクタリングはこんな人におすすめ
ファストファクタリングがおすすめなのは、こんな方です。
- 大阪・関西エリアの方
- 融資以外の方法を探している方
- とにかくスピードを重視している方
- コストをできる限り抑えたい方
- ファクタリング会社に来店できない方
大阪・関西エリアの方
ファストファクタリングは、大阪府大阪市の株式会社ミラージュが運営するファクタリングサービスです。
上でも書いているように、オンライン完結での手続きができるため全国から利用可能ですが、特に大阪・関西エリアの方には身近にお付き合いできるファクタリング会社としておすすめです。
大阪・関西エリアの方で、東京など首都圏のファクタリング会社を利用されている方は、利用手数料の引き下げ等の特典もあるファストファクタリングに乗り換えを検討してみてはいかがですか?
融資以外の方法を探している方
赤字決算・リスケジュール中のため銀行融資が利用できない…
そんなお悩みを持つ方にはファクタリングがマッチします。
ファクタリングは売掛債権の売買であるため、利用者自身の信用情報・財務状況が芳しくなくともご利用いただけます。
とにかくスピードを重視している方
ファクタリングは銀行融資や補助金の申請にくらべて審査が簡易的でスピーディなことが特徴です。
特にファストファクタリングでは必要書類の準備が滞りなく進めば、最短120分での資金調達も可能となっています。
コストをできる限り抑えたい方
ファストファクタリングでは、オンラインシステムの導入により業務効率化を図り徹底的にコストを削減する事により、5%〜という手数料を実現しています。
またオンライン完結の手続きを導入することで、利用者が移動にかかるコストを負担する必要もありません。
ファクタリング会社に来店できない方
忙しくてファクタリング会社に来店する時間が取れない
近くに良いファクタリング会社がない
そんな方には、ファストファクタリングがおすすめです。
オンライン完結で手続きができますので、移動時間やコストを気にせずファクタリングを利用できます。
ファストファクタリングはこんな人にはおすすめできない
一方でファストファクタリングはこんな人にはおすすめしにくいです。
- 有名企業や大企業のサービスを利用したい方
有名企業や大企業のサービスを利用したい方
ファストファクタリングを運営する株式会社ミラージュは、大手企業などの傘下の会社でもないため、実績や経営実態について不安を感じる方には、おすすめしにくいです。
とはいえ、ファストファクタリングは中小企業であるがゆえに、利用者一人ひとりに親身になって対応してくれる点は、大手ファクタリング会社や銀行などと比べたときの利点といえるでしょう。
ファストファクタリングの利用手順
では、実際にファストファクタリングを利用する際の手順を確認しておきましょう。
手順は以下の3つです。
- お申し込み
- 簡単査定
- ご契約〜お振込み
一つずつ見ていきましょう。
ファストファクタリングへのお申し込みは、公式サイトから申し込みフォームにてお申し込みください。
お申込み後にファストファクタリングから連絡があり、簡単なヒアリングと売掛先企業の審査が行われます。
なお、ファストファクタリングでは基本的に非対面での審査・契約を行っていますが、審査結果によっては訪問面談が必要になることもあります。
提示された見積もり内容に納得できれば契約となります。
契約完了後、最短即日に指定口座に入金がありますので確認しましょう。
ファストファクタリングによくある質問
最後に、ファストファクタリングによくある質問を見ていきましょう。
- 個人事業主ですが利用可能ですか?
-
売掛金があれば、個人・法人問わずにご利用いただけます。
基本的に、業種・事業内容も問いません。
- 税金滞納が原因で、銀行融資も断られましたが利用できますか?
-
利用可能です。
税金滞納中でも利用されている方が多数いらっしゃいます。
- 個人情報などの秘密は厳守されますか?
-
個人情報は厳守します。
契約書に秘密保持義務の記載もあります。
まとめ
本記事では「『ファストファクタリング』の評判・口コミは?ファクタリング会社徹底調査」について解説しました。
この記事の内容をまとめます。
- 他社からの乗り換えで手数料が安くなる!
- オンラインで完結するファクタリングサービス
- 個人事業主の利用もOK
- 建設業など大口の売掛債権買取にも対応
- 診療報酬や介護報酬債権の買取にも対応
- 信用情報の履歴に残らない
- 安心のノンリコース契約
- 債権譲渡登記なし
- 面談が必要
- 土日祝日は休み
ここまで読んでこられて、まだファストファクタリングの利用を迷っている方もいらっしゃるでしょう。
そういった方には、他社との相見積もりがおすすめです。
相見積もりを取ることで、ファクタリング会社の対応の良し悪しがわかりますし、手数料を抑えることもできます。
ファクタリングでは契約するまでは手数料等の費用は発生しません。
もちろんファストファクタリングも査定は無料ですし、査定結果に納得がいかなければ、いつでもキャンセルもOK。
まずはファストファクタリングでどのくらい資金調達できるか、無料査定を依頼してみましょう。