「ペイブリッジ」とは?

「ペイブリッジ」は、株式会社トップ・マネジメントが運営する、広告業界専門のファクタリングサービスです。
広告業界では、以下のような性質から、資金繰りに悩む事業主の方は少なくありません
- 人件費や外注費が大きい
- サービス提供から支払いまでのサイクルが長い
しかし、イメージが重要な広告業界では、ファクタリングにマイナスイメージを持つ方も多く、利用には及び腰になりがちです。
その点、ペイブリッジの2社間ファクタリングならば、取引先に知られることなく、資金繰りを改善できます。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社トップ・マネジメント |
代表者名 | 大野 兼司 |
所在地 | 東京都千代田区鍛冶町1-4-3 竹内ビル2F |
設立 | 2009年4月 |
事業内容 | ファクタリング業務 経理・財務・経営に関するコンサルティング業務 企業経営上の各種リスクの調査・分析の委託 並びにリスクの評価及びリスク回避の相談の受託業務 担保不動産の調査及び評価業務 |
取引形態 | 2社間および3社間ファクタリング |
手数料 | 明記なし |
取引可能額 | 明記なし |
対応エリア | 日本全国(ただし来店での面談あり) |
営業時間 | 9:00~19:00(定休日:土日祝日) |
資金化スピード (最短) | 翌日 |
個人事業主の利用 | ○ |
特記事項 |
ファクタリング会社は、中小零細企業が多くを占めています。中には、実績不明の会社もあり、どこを選んでよいか迷うことも多いものです。本記事で紹介する「株式会社トップ・マネジメント」は、売掛金買取率業界No.1、実績豊富な超大手ファクタ[…]
「ペイブリッジ」のメリット・注目ポイント

①広告業界専門のファクタリングサービス
ペイブリッジは「広告業界専門」にファクタリングによる資金調達サービスを展開しています。
主な対象は、広告代理店・広告プロダクション・印刷業などですが、企業の広報部門や個人事業主・フリーランスの方でも利用できますので、広告に関連する事業の方であれば、比較的幅広く対応してくれます。
②取引先の承認不要の2社間ファクタリング対応
ペイブリッジは、2社間ファクタリングに対応しています。
売掛先の承諾を得ずにファクタリングを利用できるため、今後の取引にマイナスの影響が出ることはありません。また、2社間での契約は手間が少なく、スピーディーに完結できるため、即日調達希望の方にオススメの方法です。
ファクタリングの仕組みは「自社」「取引先」「ファクタリング会社」の3社間の関わり方によって次の2つに分類することができます。2社間ファクタリング3社間ファクタリング本記事では、「【2社間ファクタリングと3社間ファクタリング】[…]
③最短1日で入金
銀行融資の場合、書類を準備して審査を受けるだけで時間がかかります。融資実行までに数ヶ月かかることも。
一方で、ファクタリングは(比較的)必要書類も少なく、審査も柔軟で非常に速いという利点があります。
ペイブリッジでは最短で申込みの翌日には資金化が完了します。急ぎの支払いや、新規投資の際に重宝するサービスです。
ファクタリングでは、銀行融資とは違うポイントが重視されます。審査通過率をあげるために、どこが重視されるのか知っておきましょう。本記事では「【ファクタリングの審査】通過率を上げるテクニックも解説」について書きます。融資で[…]
④創業以来45,000件以上の買取実績をもつ会社が運営
ペイブリッジを運営する株式会社トップ・マネジメントは、創業10年以上で45,000件以上の買取実績をほこるファクタリングの会社です。
ペイブリッジを運営する株式会社トップ・マネジメントは、東京商工会議所の会員というのも、ある程度の安心材料になりますね。
⑤個人事業主も利用できる
広告業界はフリーランスとして働く方も多く、ペイブリッジは個人事業主やフリーランスの方でも利用できるようになっています。
個人事業主の方が利用できるファクタリングサービスを比較したい方は、以下の記事を参考にしてください。
「今すぐ資金が必要なんだけど、個人事業主・フリーランスはファクタリングを利用できるの?」資金繰りにお悩みの方の中には、こうした疑問をお持ちの方も多いものです。結論から言えば、個人事業主でもファクタリングを使うことは可能で[…]
「ペイブリッジ」のデメリット・利用時の注意点

サイト上の記載事項は少なめ
同業他社にくらべ、Webサイトの情報が少なめです。
ただし、運営会社である株式会社トップ・マネジメントのサイトには、情報が豊富に記載されています。基本的にはそちらに準拠していると考えていいでしょう。
ファクタリング会社は、中小零細企業が多くを占めています。中には、実績不明の会社もあり、どこを選んでよいか迷うことも多いものです。本記事で紹介する「株式会社トップ・マネジメント」は、売掛金買取率業界No.1、実績豊富な超大手ファクタ[…]
「ペイブリッジ」の利用手順

STEP1 申込み・仮査定
問い合わせは、必要事項を間違えずに伝えやすいWebの申し込みフォームからの問い合わせをオススメします。
申し込みフォームは、以下のリンクからたどれます。
その後、ペイブリッジの担当者から電話でヒアリングが行われます。
STEP2 面談〜審査
来店して面談となります。
来店して面談するのが難しい方は、2社間ファクタリングを完全オンラインで利用できるQuQuMo onlineがおすすめです。
本記事では「【QuQuMo online 売掛金前払いサービス】で資金調達|ファクタリング会社徹底調査」について解説します。「QuQuMo online(ククモオンライン) 売掛金前払いサービス」とは?「QuQuM[…]
STEP3 契約〜入金
無事に審査を通過すると、契約手続きとなります。
契約終了後、ペイブリッジより買取代金が入金されます。
ファクタリングは、銀行融資などにくらべると契約は簡単です。しかし、よほど契約ごとに慣れていないと、大きなお金の絡む契約は不安がありますよね。あなたがはじめてファクタリングを利用するなら、あらかじめ契約の流れをつかんでおけば、契約が[…]
STEP4 ペイブリッジに支払い
取引先から売掛金を回収後、ペイブリッジに支払いを行います。
3社間ファクタリングを利用する場合は、ペイブリッジへの支払いは取引先が行います。
本記事では「【ファクタリング後の支払い】支払い期日と支払い方法を解説」について書きます。ファクタリングの支払い期日ファクタリングの支払い期日は、2社間ファクタリングか3社間ファクタリングかで、次のような違いがあります。[…]
ペイブリッジとの相性

広告関連業の方にオススメ
ペイブリッジは、広告業に関わる方ならば個人事業主・法人問わずに利用できるファクタリングを提供しています。
広告業界に関わる方には、第一候補になるファクタリングサービスです。
まとめ
本記事では「【ペイブリッジ】のファクタリングで資金調達|広告業界専門ファクタリング」について解説しました。
ペイブリッジは、広告業に関わる方ならば個人事業主・法人問わずに利用できるファクタリングを提供。広告業界に関わる方には、第一候補になるファクタリングサービスです。