MENU
「給料ファクタリング」は扱っておりません。

『anewクラウドファクタリング』の評判・口コミまとめ

anewクラウドファクタリング
アクセルファクター

anewクラウドファクタリング』は、「クラウドファクタリング」の名称でファクタリングサービスを提供するOLTA株式会社と、ネットバンキングで有名な新生銀行の共同出資で設立されたanew合同会社が運営するオンライン完結型ファクタリングサービスです。

『anewクラウドファクタリング』は、OLTAクラウドファクタリングをベースにオンライン完結で最短即日で資金調達できるものとなっています。

この記事では、『anewクラウドファクタリング』の評判・口コミから利用方法まで詳しく解説します。

この記事でわかること
  • 『anewクラウドファクタリング』の評判・口コミ
  • 『anewクラウドファクタリング』の利用方法
  • 『anewクラウドファクタリング』を利用するべきか?

ファクタリングってどんなサービスなの?という方は、以下の記事をご覧ください。

目次
スクロールできます
1位2位3位
ファクタリングベスト
ファクタリングベスト
ququmo
ククモ
日本中小企業金融サポート機構
日本中小企業
金融サポート機構
アクセルファクター
アクセルファクター
ラボル
ラボル
事業資金エージェント
事業資金

エージェント
ベストファクター
ベストファクター
アウル経済
アウル経済
最大4社
一括見積り
完全オンライン手数料が安い!グループ経営で安心24時間365日営業非対面OK最短1時間法人向け
手数料1%~1%~1.5%~10%2%~10%1.5%~20%2%~20%1%~10%
入金対応最短3時間最短2時間最短即日最短即日最短即日最短即日最短即日最短即日
買取可能額制限なし制限なし制限なし30万~
制限なし
1万円~20万円~
2億
制限なし30万円~
1億
創業2022年20172017年2018202120202017年1997
個人事業主
オンライン完結
登記の留保
評判・口コミ紹介記事へ紹介記事へ紹介記事へ紹介記事へ紹介記事へ紹介記事へ紹介記事へ紹介記事へ
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

『anewクラウドファクタリング』の評判・口コミ

評判・口コミ

ここでは、インターネット・SNS上の『anewクラウドファクタリング』に関する口コミをまとめて紹介します。

取引銀行の新生銀行も関与しているとのことで、安心感がありました

ファクタリングは久しぶりだったのですが、チャットで色々教えてもらえたので、問題なく資金調達することができました。

売掛金のうち、必要な分だけ現金化でき、手数料を無駄に払わずに済んだことも良かったです。

ファクタリング会社の口コミ

面談不要で申し込みができたため、日程調整や事務所に出向く必要がなく、その分必要な日数を短縮することができました。

振込までの対応も迅速で、以前使っていたファクタリング会社より短い期間で売掛金を現金化できました。

ファクタリング会社の口コミ

オルタとの違いは明確で、法人企業向けだという点です。

実際に利用してみて、数百万からの資金を数日で確保できるのは確かに魅力的だと感じました。

支払いサイトへの対応も柔軟です。中には2、3ヶ月先の後払いという取引先もあったのですが、問題なく買取をお願いできました。

ファクタリング会社の口コミ

『anewクラウドファクタリング』に関する良い口コミをまとめると、次のようなものが多いようです。

  • 銀行との共同事業なので安心感がある
  • 対応がスピーディ
  • 手数料がリーズナブル

一方で、悪い口コミ・評判はあまり見当たりませんが、長期サイトの売掛金は審査が厳し目という意見もありました。

\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

『anewクラウドファクタリング』のメリット・注目ポイント

利用のメリット

ここでは、『anewクラウドファクタリング』を利用するメリットや注目したい特徴を紹介します。

『anewクラウドファクタリング』のメリット
  • オンライン完結
  • 2社間ファクタリング対応
  • 手数料は2%〜9%
  • スピード審査
  • 買取金額の制限なし
  • 債権譲渡登記の留保OK
  • 信用情報への影響なし
  • 安心のノンリコース契約

オンライン完結

『anewクラウドファクタリング』の一番の注目ポイントは、手続きすべてがオンラインで完結する点です。

対面での面談も不要となっていますが、審査状況によっては電話でのヒアリングがある場合もあります。

オンライン契約で資金調達したい方は、以下の記事もご覧ください。

2社間ファクタリング対応

『anewクラウドファクタリング』は、2社間ファクタリングに対応しています。

2社間ファクタリングなら、取引先に知られることなくファクタリングを利用できるため、今後の取引に影響がありません

ただし手数料が高くなるので他社との相見積もりは必須です。

手数料は2%〜9%

『anewクラウドファクタリング』の手数料は、2社間ファクタリングでありながら2%〜9%(諸経費など全て込み)のため資金調達コストを低く抑えることができます。

ファクタリングの手数料相場については、以下の記事をご覧ください。

スピード審査

『anewクラウドファクタリング』なら、申し込み完了から24時間(1営業日)以内に審査結果がわかるので、スピーディに資金調達が可能です。

買取金額の制限なし

『anewクラウドファクタリング』は、買取金額に制限が設定されていません

債権譲渡登記の留保OK

『anewクラウドファクタリング』では、契約時の債権譲渡登記を留保可能です。

債権譲渡登記については、以下の記事をご覧ください。

信用情報への影響なし

『anewクラウドファクタリング』のサービスは、融資や貸金ではなく売掛金の買取(ファクタリング)ですので、担保・保証人は不要です。

また会社や代表者個人の信用情報への影響もありません

決算書上も負債が増えることがないので、以後の銀行融資等への影響も最小限に抑えられます。

会計上の取り扱いについては、以下の記事をご覧ください。

安心のノンリコース契約

『anewクラウドファクタリング』のファクタリングは、売掛先が倒産した場合であっても、利用者が返済の責任を負う必要のない「ノンリコース契約」です。

万が一、売掛先が倒産した場合は、売掛金の引渡し義務が無くなり取引は終了します。

ノンリコース契約については、以下の記事をご覧ください。

\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

『anewクラウドファクタリング』のデメリット・利用時の注意点

利用時の注意点

一方で、『anewクラウドファクタリング』利用にあたって、注意しておきたいポイントを紹介します。

『anewクラウドファクタリング』のデメリット
  • 初回会員登録が必要
  • 法人限定のサービス
  • 3社間ファクタリングは非対応
  • 土日祝日は休み

初回会員登録が必要

『anewクラウドファクタリング』の利用には、会員登録が必要になります。

法人限定のサービス

『anewクラウドファクタリング』は、法人限定のサービスのため個人事業主・フリーランスの方は利用できません。

個人事業主・フリーランスの方は『OLTAクラウドファクタリング』をご利用ください。

OLTAクラウドファクタリングについては、以下の記事をご覧ください。

3社間ファクタリングは非対応

『anewクラウドファクタリング』は、2社間ファクタリング専門のサービスです。

ただし手数料が他社の3社間ファクタリング並のため、このデメリットはあまり気にならないでしょう。

2社間ファクタリングと3社ファクタリングの違いについては、以下の記事をご覧ください。

土日祝日はメールでの申込みのみ受付

『anewクラウドファクタリング』は平日10:0018:00の営業で土日祝日は休業です。

ただし、急いで資金調達を希望する方はフォームから休日や営業時間外でも審査申し込みが可能です。

土日祝日に即日対応を希望の方は、以下の記事をご覧ください。

『anewクラウドファクタリング』の利用手順

利用手順
STEP
無料登録

以下のボタンから『anewクラウドファクタリング』の公式サイトをひらき、「まずはお見積する」と書かれたボタンから、基本情報の登録フォームを表示してください。

\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

フォームに以下の内容を入力して登録を行います。

anewクラウドファクタリング 登録フォーム
基本情報の登録フォーム
  • 事業形態
  • 見積予定の請求書の金額
  • 会社名・法人名・屋号
  • 申込者名
  • 申込者の携帯番号
  • 登録するメールアドレス
  • パスワード
資金調達スタート

登録は無料で、月額利用料等も発生しません。

STEP
事前審査

簡単な事前審査後、アカウント登録時に代表者を確認できる本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)を提出します。

STEP
申し込み

必要な書類をアップロードするだけで申し込みが完了します。

以下のような書類が必要になりますので、書類を事前に準備しておくと、申込みがスムーズに完了します

  • 昨年度の決算書一式
  • 入出金明細(保有する全銀行口座の入出金明細直近7カ月分)
  • 売却予定の請求書

※対応可能形式:PDF/Excel/PNG/JPEG など

ファクタリングの必要書類については、以下の記事をご覧ください。

STEP
審査

提出した情報にもとづいて審査・見積もりが行われます。

審査はOLTA株式会社が独自開発したAIを用いて行っています。

結果は24時間以内(1営業日)にメールにて返信がありますが、見積り結果に納得がいかない場合はキャンセルもOKです

ファクタリングの審査については、以下の記事をご覧ください。

STEP
契約・入金

契約が完了次第、最短即日で買取金額が指定口座に入金されます。

ファクタリングの契約については、以下の記事をご覧ください。

ファクタリングご利用後は、取引先から売掛金を回収したのちに『anewクラウドファクタリング』に支払いを行ってください。

ファクタリングの支払いについては、以下の記事をご覧ください。

\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

『anewクラウドファクタリング』によくある質問

よくある質問
個人事業主ですが、申込みは可能ですか?

『anewクラウドファクタリング』の対象は法人のみで、個人事業主の方は「OLTAクラウドファクタリング」をご利用ください。

OLTAクラウドファクタリングについては、以下の記事をご覧ください。

銀行から融資を断られたのですが、利用可能ですか?

ご利用いただけます。

『anewクラウドファクタリング』は銀行融資の状況に関わらず、売却を希望される売掛債権があればご利用いただけます。

申し込み(審査)に必要な書類は何ですか?

必要書類は以下のとおりです。

  1. 本人確認書類
  2. 請求書
  3. すべての事業用銀行口座の普通預金・当座預金の直近4カ月分の入出金明細(通帳)
    (お申込み月の4カ月前の1日から前月末までの計4カ月分の履歴が必要です)
  4. 昨年度の決算書と勘定科目内訳明細
    ※初年度で決算がまだの場合は残高試算表を提出。

ファクタリングの必要書類については、以下の記事をご覧ください。

利用にあたって面談はありますか?

面談はありません。

審査の書類提出や契約締結は、すべてオンラインにて行います。

また、審査状況により電話にてインタビューを実施させていただく場合があります

電話ヒアリングには必ず応じないとだめでしょうか?

審査に必要となるため、ヒアリングは必須となっております。

\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

『anewクラウドファクタリング』はこんな人におすすめ

こんな人におすすめ

『anewクラウドファクタリング』は、以下のような方におすすめできます。

  • 融資以外の方法を探している方
  • 急いで資金調達が必要な方
  • 資金調達コストを抑えたい方
  • ファクタリング会社に来店できない方

融資以外の方法を探している方

赤字決算・リスケジュール中のため銀行融資が利用できない…

ファクタリングでは利用者自身よりも売掛先の信用情報・財務状況が重視されるため、赤字決算・税金等の滞納・リスケジュールといった悪条件があっても利用可能です。

急いで資金調達が必要な方

『anewクラウドファクタリング』は、最短即日で振り込みまで完了するスピード感が強みです。

資金調達コストを抑えたい方

『anewクラウドファクタリング』はオンライン完結型のサービスのため、交通費や移動時間をかけることなく、PC・スマホを使ってどこからでも資金調達が可能です。

手数料もリーズナブルなことから、資金調達コストを抑えたい方におすすめできます。

ファクタリング会社に来店できない方

忙しくてファクタリング会社に来店する時間が取れない

近くに良いファクタリング会社がない

そんな方には、『anewクラウドファクタリング』がおすすめです。

オンライン完結で手続きができますので、日本全国どこからでも利用可能です。

\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

『anewクラウドファクタリング』はこんな人にはおすすめできない

こんな人にはおすすめできない

一方で、『anewクラウドファクタリング』は、以下のような方にはおすすめできません。

  • 個人事業主の方は『OLTAクラウドファクタリング』

個人事業主の方は『OLTAクラウドファクタリング』

『anewクラウドファクタリング』は法人限定のサービスです。

個人事業主・フリーランスの方は「OLTAクラウドファクタリング」をご利用ください。

OLTAクラウドファクタリングについては、以下の記事をご覧ください。

\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

『anewクラウドファクタリング』の概要

anew LP
会社名anew合同会社
代表者名安田 智成
所在地東京都中央区日本橋室町二丁目4番3号
電話番号03-6387-3207
公式サイトhttps://www.a-new.co.jp/
営業時間平日10:0018:00
設立
事業内容クラウドファクタリング事業
取引形態2社間ファクタリング
手数料2%〜9%
買取可能額制限なし
対応エリア全国
資金化スピード最短即日
個人事業主の利用☓(OLTAをご利用ください)
オンライン契約
債権譲渡登記なし
申込方法オンライン
必要書類本人確認書類

請求書

通帳のコピー など
\いますぐ無料見積りを依頼する/
見積り後キャンセル可能です

本記事は公開時点の情報を元に作成しており、最新情報とは異なる場合があります
あらかじめご了承ください。

目次