MENU

『三菱UFJファクター株式会社』|ファクタリング会社徹底調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
三菱UFJファクター株式会社

三菱UFJファクター株式会社』は、日本最初の本格的ファクター会社として、1972年に設立されたオリエントファクター(株)を起源とする、三菱UFJ銀行の100%子会社です。

現在は東京に本社、名古屋、大阪、九州に支社をもち、従業員数も536名(2021年3月31日現在)と非常に大きな企業ですので、会社の信頼性や資金力は申し分ありません。

この記事では、三菱UFJファクター株式会社のファクタリングサービスの特徴から、そのメリット・デメリットまで詳しく解説していきます。

この記事でわかること
  • 三菱UFJファクターのサービスの特徴
  • 三菱UFJファクターを利用するべきか?
  • 三菱UFJファクターの利用方法

ファクタリングってどんなサービスなの?という方は、以下の記事をご覧ください。

おすすめファクタリングサービス比較表
スクロールできます
法人限定
 最大4社
一括見積り
1位2位3位
ファクタリングベスト
ファクタリングベスト
ququmo
ククモ
日本中小企業金融サポート機構
日本中小企業
金融サポート機構
ビートレーディング
ビートレーディング
ラボル
ラボル
アクセルファクター
アクセルファクター
paytoday
PAYTODAY
事業資金エージェント
事業資金

エージェント
ベストファクター
ベストファクター
アウル経済
アウル経済
入金スピード最短3時間最短2時間短即日最短2時間最短即日最短即日最短即日最短即日最短即日最短即日
手数料1%~1%~14.8%1.5%~10%2%~12%一律10%2%~1%~9.5%1.5%~20%2%~20%1%~10%
買取可能額制限なし制限なし制限なし制限なし1万円~30万円~
制限なし
制限なし20万円~
2億円
制限なし30万円~
1億円
創業2022年20172017年2012年202120182016年20202017年1997
個人事業主
 オンライン完結 
登記の留保
特徴土日祝日も利用OK完全
オンライン
手数料が
安い!
業界最大手24時間365日営業安心第一
信頼重視
手数料が
安い!
非対面OK最短1時間法人向け
評判・口コミ紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめファクタリングサービス

目次

『三菱UFJファクター株式会社』の概要

三菱UFJファクター株式会社
会社名三菱UFJファクター株式会社
代表者名瀧本 博史
所在地東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地 ワテラスタワー
電話番号03-3251-8392(東京本社:保証ファクタリング担当)
公式サイトhttps://www.muf.bk.mufg.jp/
営業時間平日9:0017:00
設立1977年6月
事業内容ファクタリング業務
代金回収業務
でんさい一括ファクタリング業務
取引形態保証ファクタリング
買取ファクタリング
国際ファクタリング
手数料非公開
買取可能額1億円〜
対応エリア全国
資金化スピード非公開
個人事業主の利用
オンライン契約
債権譲渡登記お問い合わせください
申込方法オンライン

電話

来店
必要書類お問い合わせください

『三菱UFJファクター株式会社』のメリット・注目ポイント

利用のメリット

ここでは、三菱UFJファクター株式会社のメリット・注目ポイントを見ていきましょう。

三菱UFJファクター株式会社のメリット
  • 三菱UFJグループ
  • 大口のファクタリングに対応
  • 保証ファクタリングにも対応

三菱UFJグループ

ファクタリング業界は中小零細企業が多くを占めていますが、三菱UFJファクターはメガバンク『三菱UFJ銀行』の100%子会社という安心感があります。

三菱UFJ銀行との取引があれば、柔軟な対応も期待できます。

大口のファクタリングに対応

三菱UFJファクターには20億円と圧倒的な資本力があり、数億円のファクタリング取引にも対応してくれます。

保証ファクタリングにも対応

ノンバンク系のファクタリング会社では、『保証ファクタリング』に対応しているところは多くありませんが、三菱UFJファクターでは根保証、下請債権保全支援事業などの保証ファクタリングサービスも提供しています。

保証ファクタリングについては、以下の記事をご覧ください。

『三菱UFJファクター株式会社』のデメリット・利用時の注意点

利用時の注意点

一方で、三菱UFJファクターを利用する際の注意点についても見ていきましょう。

三菱UFJファクター株式会社のデメリット
  • 小口債権に非対応
  • 審査に時間がかかる
  • 2社間ファクタリング非対応
  • 土日祝日は休み

小口債権に非対応

最低買取額が1億円以上となっており、小規模事業者向きではありません。

審査に時間がかかる

ファクタリング会社の中には即日審査を強みとするところもありますが、三菱UFJファクターの場合、審査に時間がかかる傾向があるようです。

ファクタリングの「審査」については、以下の記事をご覧ください。

2社間ファクタリング非対応

三菱UFJファクターは、2社間ファクタリングには非対応です。

土日祝日は休み

三菱UFJファクターは平日のみ営業で土日祝日は休業です。

土日祝日に即日対応を希望の方は、以下の記事をご覧ください。

『三菱UFJファクター株式会社』はこんな人におすすめ

こんな人におすすめ

建設業など大きな売掛金が発生する事業の方

三菱UFJファクターは最低買取額が1億円以上ですので、それなりに大きな売掛金が発生することが条件になります。

建設・建築業や、中規模以上の法人の事業主の方が主な対象です。

『三菱UFJファクター株式会社』の利用手順

利用手順

三菱UFJファクターでの保証ファクタリングの申し込みの流れを紹介します。

STEP
申し込み

以下のボタンから三菱UFJファクターの公式サイトを開き、問い合わせフォーム、または電話で申し込みをします。

STEP
面談・審査

担当者との面談を行い、保証希望先の審査を受けます。

STEP
契約

審査が通過すれば、契約条件等が説明されます。

問題なければ契約となります。

STEP
保証サービス開始

契約締結後、保証サービスが開始となります。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

『三菱UFJファクター株式会社』|ファクタリング会社徹底調査」を紹介しました。

2社間ファクタリングに対応してない反面、国際ファクタリング保証ファクタリングに対応しており、中規模以上の法人事業主の方には利用を検討する価値のあるファクタリング会社です。

本記事は公開時点の情報を元に作成しており、最新情報とは異なる場合があります
あらかじめご了承ください。

この記事を書いた人

資金調達スタートは、ファクタリング情報を網羅するウェブメディアです。

現役経営者が、ファクタリングの利用者である事業主の目線で、ファクタリングサービスを徹底的に調査・レビュー。

あなたの要望にあわせたファクタリング会社を見つけるお手伝いをします。

目次