- クイックマネジメントは、最短30分の入金スピードがウリのファクタリングサービス
- クイックマネジメントは、2社間ファクタリングに対応
- 業歴が浅く、事業規模や手数料などが開示されていない点に注意
クイックマネジメントとは?

クイックマネジメントは、東京都板橋区の株式会社ウェーブネットが運営するファクタリングサービスです。
「クイック」という名前の通り、1日でも早い資金調達を必要としている企業をサポートすることを経営理念としています。
また、取り扱う取引金額に下限がない点も注目ポイントです。多くのファクタリング業者が少額の債権買取を拒否する中、クイックマネジメントでは非常に少額の取引であってもファクタリングの対象となるため、小口取引が中心の方にとっては心強い存在といえるでしょう。
一方、注意点としては、クイックマネジメントの公式サイトは2017年に開設されており、比較的業歴は浅く、買取実績も多いとはいえない点、また、公式サイトに開示されている情報も少なく、事業規模なども見極めることが難しくなっている点が挙げられます。
会社名 | 株式会社ウェーブネット |
---|---|
代表者名 | 久我 哲也 |
所在地 | 東京都板橋区蓮根2-27-12 |
電話 | 0120-991-619 |
設立 | 2017年 |
事業内容 | ファクタリング事業 |
2社間取引 | ○ |
3社間取引 | ○ |
手数料 | |
取引可能額 | 〜 5,000万円 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード (最短) | 即日〜 |
個人事業主の利用 | ○ |
営業時間 | 平日9:00 〜 19:00 |
特記事項 |
クイックマネジメントの評判・口コミ
ここではまず、インターネット上でのクイックマネジメントの口コミ・評判を見ていきましょう。
個人で建築業をやっています。未払い分の給料や諸経費を調達するためこちらに現金化を依頼しました。個人事業主であることは特に問題視はされなかったです。「個人ですが大丈夫ですか?」と聞いたら、担当の方からは「社会保険にも加入されているし、問題ありませんよ」とのこと。ファクタリング手数料は普通でしたが、特にトラブルもなかったのでトータルとしては利用して良かったです。
https://fackomi.com/company/quick-management/reviews/
金融機関からは追加融資を断られてしまい、ファクタリングを利用しました。銀行などと比べると手続きは本当に簡単でしたね。ヒアリングは10分ほど。取引先との関係や入金回数などを聞かれただけで、個人だからどうこうというのは全くありませんでした。審査通過の通知は書類提出から数時間で頂けました。入金を確認したのは3、4日後くらいですかね。私は特に資金調達を急いでいたわけではないのですが、これが平均的なスピードだとすると緊急時にまた利用させてもらう事があるかもしれません。
https://fackomi.com/company/quick-management/reviews/
2か月後に入ってくる売掛金を使えるものなら使いたいと考えるのが経営者ですよね。銀行からも融資をいただいてますがこれ以上は断られると思いインターネットで見つけたファクタリング。必要な建材を仕入れることができたので受注を断らずに入れて安心しました。
https://quick-management.jp/
ありがとうございました。
家庭教師の人材派遣業は個人宅へ出向くイメージが強いですが、実は学習塾へも出向いたします。人材派遣業は人材あってこそですから、給料が未払いになると死活問題なんです。売掛が多くなる時期に、ファクタリングという言葉を見つけ、相談しました。借入ではないので決算期には大助かりで、説明も丁寧でわかりやすかったです。
https://quick-management.jp/
クイックマネジメントに関する良い評判・口コミをまとめると、以下のようなものが多くなっています。
- 審査はスムーズで入金までも早い
- 銀行などに比べて手続きが簡単
- 個人事業主でも問題なく利用できる
- 担当者が丁寧
全体的に審査のスムーズさと入金までがスピーディという印象を持たれる方が多いようです。
一方で、悪い口コミはあまり見られませんが、手数料は一般的と感じた方が多いようです。

最終的にファクタリング手数料は売掛先の与信次第ですので、クイックマネジメントが気になった方はまずは無料査定を依頼してみてください。
クイックマネジメントのメリット・注目ポイント

①取引先の承認不要の2社間ファクタリング対応

クイックマネジメントは2社間ファクタリングに対応しており、利用者には主に2社間ファクタリングを推奨しているようです。
2社間ファクタリングなら、売掛先(取引先)に知られることなくファクタリングを利用できるため、今後の取引に影響が出ることはありません。
また、2社間での契約は手間が少なく、スピーディーに完結できるため、急いで資金調達を希望する方にもオススメの方法です。

一方で、2社間ファクタリングは手数料が割高になる傾向があるため、慎重に利用しないと余計に経営悪化を招くことがあります。

利用者自身で経営状態を把握したうえで、プランを選択するようにしましょう。
②下限なし〜5,000万円まで買取OK
ファクタリングでは手数料がファクタリング会社の売上です。
手数料は次の式で計算できます。
- 買取する請求書の額面×手数料率
もし買取する請求書が少額の場合、ファクタリング会社にとっては買取コストがかかるわりに儲けの少ない取引になります。そのため、一般的には数十万円単位の小口の請求書は買取を拒否されることも多いのです。
クイックマネジメントは、最低買取額が設定されておらず小口債権の買取にも強いファクタリング会社です。
③個人事業主も利用できる
個人事業主やフリーランスは、売掛債権額が小さいことやエビデンス(請求書などの売掛債権の証明書類)が不十分なこと、信用面で法人に劣るとみられがちなことなどから、大手ファクタリング会社では、条件を下げられてしまったり、利用を断られてしまったりします。
その点、クイックマネジメントなら個人事業主も利用OKです。

小口債権の買取もしてくれるので、個人事業主にはマッチしているファクタリング会社です。
個人事業主・フリーランスの方で、他のファクタリング会社と比較したい場合は、以下の記事で紹介しているファクタリング会社もあわせてご検討ください。


④ノンリコース契約なので取引先が倒産しても補償の必要なし
クイックマネジメントの契約は「ノンリコース(償還請求権なし)」です。
万が一売掛先が倒産し、売掛金の回収が困難になったとしても、利用者に売掛金の返済義務が生じることはありません。
ノンリコース契約について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

クイックマネジメントのデメリット・利用時の注意点

①手数料は要問い合わせ
売掛先や支払いサイトによって変わるため、手数料は要問い合わせとなっています。

手数料は妥当な範囲か、経営を圧迫しない範囲に収まっているか、しっかり確認するようにしてください。

②入金スピードは不透明
最短30分でのファクタリングを謳っているクイックマネジメントですが、実際には30分以内に入金というのは、ほぼ不可能と考えていいでしょう。
利用者としても、あまりに急いだ契約は
- 審査時の確認モレ
- 契約内容の齟齬によるトラブル
などの問題に発展することもありますので、慎重になりたいところです。

入金までは最低2日程度を見込んだほうが良いですが、クイックマネジメントの口コミ等ではとてもスムーズに入金されたという声が多いようです。
③比較的新しいファクタリング会社のため口コミ等の情報が少ない
利用するファクタリング会社の情報を選ぶ際に口コミは重要な要素です。
クイックマネジメントの場合、比較的新しいファクタリング会社のため、口コミ等の情報も少なめとなっています。

少数ながらある口コミは比較的好意的なものがほとんどですが、利用時には、サービス内容を含め慎重に判断するようにしましょう。
クイックマネジメントはこんな人にオススメ

資金調達を急ぎたい方
クイックマネジメントはスムーズでスピーディな審査が評判です。

「最速30分で資金調達」は言い過ぎにしても、必要書類を揃えることさえできれば、申込み即日〜翌日には資金調達も可能と思われます。
どうしても資金調達を急ぎたい方は、ほかにも即日ファクタリングを可能としている会社に相見積もりを依頼するのも良いでしょう。
小規模法人・個人事業主にも
小口債権の買取額が指定されていないので、小規模法人や個人事業主のようにまとまった売掛金ができづらい方でも、利用しやすいファクタリング会社です。

とはいえ、あまり少額(数万円〜十数万円)の債権では、手数料が割高になりがちですので、最低利用額は30万円〜程度が目安となるでしょう。
クイックマネジメントの利用手順

では、実際にクイックマネジメントを利用する方法を見ていきましょう。
提出書類とヒアリングの結果を元に、クイックマネジメント側で審査が行われます(2社間ファクタリングの場合、取引先に連絡はいきません)
クイックマネジメントでは、以下の書類を提出する必要があります。
- 売掛金を証明できる書類
- 身分証明書のコピー
- 通帳の写し
- 契約書

無事に審査を通過すれば必要書類を提出して契約となります。


契約後、クイックマネジメントより買取代金が入金されます。
取引先から売掛金を回収後、クイックマネジメントに支払いを行います。

まとめ
本記事では「クイックマネジメントの評判・口コミは?ファクタリング会社徹底調査」について解説しました。
- クイックマネジメントは、最短30分の入金スピードがウリのファクタリングサービス
- クイックマネジメントは、2社間ファクタリングに対応
- 業歴が浅く、事業規模や手数料などが開示されていない点に注意
入金スピードをウリにしているサービスですが、あまり急いだ契約はトラブルを引き起こしかねません。

新しいファクタリング会社であることも踏まえ、慎重に利用するようにしてください。