株式会社No.1とは

株式会社No.1は、東京、名古屋、福岡に拠点をもつファクタリング業務、経営に関する各種コンサルティング業務が中心の会社です。
拠点が関東、東海、九州にあることから、幅広いエリアの方に利用しやすいファクタリング会社です。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社No.1 |
代表者名 | 浜野 邦彦 |
所在地 | 本社 東京都豊島区池袋4-2-11 CTビル3F |
電話 | 03-5956-3670 |
設立 | 2016年1月 |
事業内容 | ファクタリング業務・経営に関する各種コンサルティング業務 企業経営上の各種リスク調査・分析の委託 並びにリスクの評価及びリスク回避の相談の受託業務 |
取引形態 | 2社間および3社間ファクタリング |
手数料 | 1% 〜 15% |
取引可能額 | 50万円以上 ~ 5000万円以下 |
対応エリア | 日本全国 |
資金化スピード (最短) | 即日 |
個人事業主の利用 | ○ |
営業時間 | 平日 9:00 ~ 20:00( 土日祝休 ) |
特記事項 | ・登記留保も可能※要相談 |
株式会社No.1のメリット・注目ポイント

①最短で即日現金化可能
銀行融資の場合、書類を準備して審査を受けるだけで時間がかかります。融資実行までに数ヶ月かかることも。一方でファクタリングは(比較的)必要書類も少なく、審査も柔軟で非常に速いという利点があります。
株式会社No.1は、即日審査、最短で即日資金化も対応可能です。
②手数料は1%〜15%と業界最低水準
ファクタリング利用時に、最も気になるのは高額になりがちな手数料です。現在ファクタリング利用中で、今の手数料に満足していない方は多いのでは?
株式会社No.1は、手数料を他社よりグッと抑えた(最低手数料1%~)ファクタリングで、事業資金を調達したいあなたをサポートしてくれます。
③取引先へ知られずに資金調達可能
株式会社No.1は、2社間ファクタリングに対応しています。
売掛先の承諾を得ずにファクタリングを利用できるため、今後の取引にマイナスの影響が出ることはありません。また、2社間での契約は手間が少なく、スピーディーに完結できるため、即日調達希望の方にオススメの方法です。
ファクタリングの仕組みは「自社」「取引先」「ファクタリング会社」の3社間の関わり方によって次の2つに分類することができます。2社間ファクタリング3社間ファクタリング本記事では、「【2社間ファクタリングと3社間ファクタリング】[…]
④他社からの乗り換え専用サービスも提供
上述のように、株式会社No.1の手数料は非常に安くなっています。
この利点を活かし、株式会社No.1は「他社からの乗り換え専用ファクタリング」も提供しています。
今後のファクタリング手数料を大きく削減できる可能性があります。
⑤建築・建設業に特化したサービスも提供
株式会社No.1は、建築・建設業に特化したサービスも提供しています。
業界に詳しいスタッフが審査するため、業界特有の条件を考慮してもらいやすい利点があります。
⑥買取は50万円からOK
ファクタリングでは手数料がファクタリング会社の売上になります。手数料は「買取する売掛金の額面×手数料率」で計算されるため、あまり小口の売掛金の買取はファクタリング会社にとって、コストだけがかかりメリットが少ない取引です。
ファクタリングの手数料は非常に高額になりがちです。手数料や掛目を理解していないと、無駄なコストを支払うことになります。一方で、きちんと仕組みを理解しておけば、かなりの割合でコストを抑えることができます。本記事では「【ファクタ[…]
その点、株式会社No.1なら、50万円からの小口債権買取に対応。小規模な会社や個人事業主でも利用しやすくなっています。
⑦個人事業主も利用できる
個人事業主は信用面で法人に劣るとされがちです。そのため大手ファクタリング会社などでは、個人事業主は利用できないことがあります。
株式会社No.1は、個人事業主の利用もOK。安心して申し込みしてください。
株式会社No.1のデメリット・利用時の注意点

①買取上限は5,000万円(要相談)
株式会社No.1の買取可能額は、50万円〜5,000万円です。
一般的には問題ないでしょうが、売掛金の額が大きくなりがちな建設業などでは、5,000万円を超える場合は要相談です。
②面談は必要
株式会社No.1では、面談は必須になっています。来訪しやすい店舗がある方は良いですが、遠方の方は利用しにくいかもしれません。
ただし、出張買取も行ってくれますので、手数料等の買取条件次第では遠方の方でも利用を検討する価値があります。
株式会社No.1の利用手順

STEP1 申し込み〜ヒアリング
申込みは、以下のリンクから。
画面右上の「お申し込みはこちら」のボタンをタップすると、申込みフォームが用意されていますので、フォームに必要事項を記入して送信すればOK!
その後、株式会社No.1の担当者から連絡が届き、ヒアリングが行われます。
STEP2 必要書類の提出〜審査
必要書類を提出し、審査を受けます。
ファクタリングの審査は、主に売掛先の信用審査になります。
STEP3 ファクタリング契約〜入金
無事に審査を通過すると、契約となります。
契約は、株式会社No.1へ来店、もしくは出張契約が選べます。遠方の方は、出張買取が便利です。
契約完了後、株式会社No.1から代金が入金されます。
STEP4 支払い
取引先から回収した売掛金を、株式会社No.1に支払います。
3社間ファクタリングの場合は、取引先が株式会社No.1へ支払います。
株式会社No.1との相性

とにかく手数料を安く抑えたい人にオススメ
株式会社No.1の手数料は1%〜15%と業界でも最低水準。
現在、他社のファクタリングを利用中で、手数料に不満がある方も、株式会社No.1への乗り換えを検討してみる価値ありです。
建設・建築業の人にオススメ
株式会社No.1は、建設・建築業専用のファクタリングを提供しており、原則即日審査で対応してくれます。
まとめ
本記事では「【株式会社No.1】で資金調達|ファクタリング会社徹底調査」について書きました。
建設・建築業に強いファクタリング会社ですので、建設・建築業の方にオススメです。他社利用中の方も、株式会社No.1の乗り換え専用ファクタリングで、手数料を大幅に削減できる可能性があります。
まずは、株式会社No.1にお問い合わせください。