MENU
【PR】ファクタリングベストで資金調達する

『支払い.com』請求書カード払いレビュー!評判・口コミを分析

支払い.com

取引先への支払いを先延ばしにできないかな?

結論、『支払い.com』を使えば、クレジットカード決済で現金の支出を最長60日先延ばしにできます!

資金調達スタート

手続きは最短60秒でOK!

この記事では、そんな『支払い.com』のサービスを詳しく紹介します。

請求書カード払いサービスについては、以下の記事をご覧ください。

目次

『支払い.com』ってどんなサービスなの?

支払い.com

支払い.com支払いドットコム)』は、株式会社UPSIDERと、クレジットカードの老舗である株式会社クレディセゾンが共同で提供する、請求書カード払いサービスです。

『支払い.com』を使えば、取引先への支払いを銀行振込からクレジットカード払いに変更することで、現金の支出をクレジットカードの引き落とし日まで(最長60日)先延ばしできます

「支払い.com」の仕組み

利用にかかる手数料は、支払額の4.0%と比較的リーズナブル。

支払いを先延ばしにした期間は、実質的に現金を借りている状態と同じですので、資金繰りに余裕をもたせることができます。

特に、仕事の受注から入金までのサイクルが長い業種(建築業、IT業など)では、資金繰りの改善策として利用価値の高いサービスと言えるでしょう。

会社名株式会社UPSIDER/株式会社クレディセゾン
公式サイトhttps://shi-harai.com/
手数料4.0%
支払い延長期間60日
利用可能額指定なし
振込までの最短日数翌営業日
利用できるカードブランドVisa

Mastercard
セゾンカード
個人事業主の利用
『支払い.com』サービスの概要

運営会社①株式会社UPSIDER

会社名株式会社UPSIDER
代表者名宮城徹
所在地東京都港区六本木7-15-7
電話番号050-3196-4421
公式サイトhttps://up-sider.com/lp/
設立2018年05月
事業内容法人間決済サービスの企画・運営
『支払い.com』の運営会社①

運営会社②株式会社クレディセゾン

会社名株式会社クレディセゾン
代表者名林野 宏
所在地東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F
電話番号
公式サイトhttps://www.saisoncard.co.jp/
設立1951年5月
事業内容ペイメント・リース・ファイナンス
不動産関連・エンタテインメント
『支払い.com』の運営会社②

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

『支払い.com』の評判・口コミを分析

評判・口コミ

ここでは、インターネット・SNS上での『支払い.com』に関する評判・口コミを紹介していきます。

『支払い.com』の良い評判・口コミ

『支払い.com』の良い評判・口コミは、次のようなものがありました。

本当に60秒で300万円の支払いが完了してびっくりしています。

月末の職人への支払いに迫られ本当に困っていましたが、圧倒的に簡単に振込が完了し、手数料も安かったので大変助かりました。

また利用させていただきます。

引越しの初期費用が必要で急いでいたのですが、スピードはもちろん、ファクタリングの10%と比べて安くとても助かりました

条件の良い物件に引っ越せたので大満足です。

入金サイトが90日と長く、資金繰りに困っていましたが、800万円をすぐに受け付けていただき、何とか案件を乗り切ることができました。

本当にありがとうございます。

ファクタリングと違って、金融機関に知られないのもいいですね!

口コミ・評判からも、『支払い.com』の手軽さとリーズナブルな手数料が大きなメリットとなっていることがわかります。

ちなみに、ファクタリングの手数料は5%〜15%程度(2社間ファクタリング利用時)はかかります。

その点、『支払い.com』の手数料は振込依頼額の4%ですので、コスト削減効果は十分と言えるでしょう。

『支払い.com』の悪い評判・口コミ

『支払い.com』の悪い評判・口コミは見つかりませんでした。

資金調達スタート

新しい情報が入り次第、情報を更新していきます。

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

『支払い.com』のメリット・注目ポイント

利用のメリット

『支払い.com』を利用するメリットは次のようなものです。

『支払い.com』のメリット
  • 現金の支出を60日間遅らせ資金繰りに余裕が持てる
  • 24時間365日いつでも利用できる
  • 手数料を節約できる
  • クレジットカードのポイントが貯まる
  • 個人事業主も利用できる

現金の支出を60日間遅らせ資金繰りに余裕が持てる

『支払い.com』を利用すれば、銀行振込の支払いをクレジットカード払いにすることで、現金の支出を最長60日も先延ばしにできます。

豊富な資金をもつ大企業と違い、中小企業や個人事業主は

  • 月ごとに売上高の変動が大きい
  • 売掛金の入金が遅れている
  • 支払いサイクルが長い
  • 急な支払いが発生した

など、様々な要因で資金繰りが簡単に悪化してしまいがちです。

『支払い.com』なら、現金の支出を最大限に遅らせることで、資金繰りに余裕をもって支払いができるようになります。

24時間365日いつでも利用できる

『支払い.com』は、24時間365日いつでもPC・スマホから簡単にユーザー登録ができ、登録後すぐに利用できます。

オンラインでのクレジットカード決済なので、金融機関が営業していない土日祝日や夜間の利用もOK

資金調達スタート

クレジットカードでの買い物と同じ手軽さで使えます。

手数料を節約できる

『支払い.com』は、手数料の安さも大きな魅力です。

たとえば、ファクタリングの手数料は5%〜20%程度(2社間ファクタリング利用時)かかりますが、『支払い.com』では、諸経費込みの手数料が一律4%で済みます。

ファクタリングの手数料相場については、以下の記事をご覧ください。

クレジットカードのポイントが貯まる

『支払い.com』では、クレジットカードを利用して請求書の支払いを行うため、利用するクレジットカードの還元率に応じたポイントを受け取ることができます

そのため、たとえばポイント還元率2%のカードであれば、手数料は実質2%で利用できるんです。

個人事業主も利用できる

『支払い.com』は、個人事業主から1,000名を超える規模の法人まで、業態・業種を問わずに利用されているサービスです。

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

『支払い.com』のデメリット・利用時の注意点

利用時の注意点

ここでは、『支払い.com』を利用する際に注意しておきたいポイントを見ていきましょう。

『支払い.com』のデメリット
  • クレジットカードが必要
  • 利用の上限額はクレジットカードの上限額
  • 現金を調達できるサービスではない
  • 海外口座への振込は非対応

クレジットカードが必要

『支払い.com』を利用するには日本国内で発行される、セゾンカード/VISA/Mastercardブランドのクレジットカードが必要となります。

海外発行のクレジットカードやプリペイドカード、デビットカードの使用はできませんので注意が必要です。

ブランド名セゾンカードが発行他社発行
VISA
Mastercard
JCB
AMERICAN EXPRESS
その他

利用の上限額はクレジットカードの上限額

利用の上限額は『支払い.com』自体にはありませんが、各カード会社の定める利用上限金額が上限となります。

資金調達スタート

大口の買掛金などは、クレジットカードの利用上限額によっては利用できないこともあります。

現金を調達できるサービスではない

『支払い.com』は、現金を調達できるサービスではない点に注意が必要です。

ただし、支払いを延長した分だけ、自由に活用できる現金が一時的に増えることになります。

海外口座への振込は非対応

『支払い.com』で指定できる振込先は、日本国内の銀行の普通/当座口座が対象です。

海外口座への振込は対応していません

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

『支払い.com』はこんな人におすすめ

こんな人におすすめ

『支払い.com』の利用をおすすめしたいのは、次のような方です。

こんな人におすすめ!
  • 融資以外の方法を探している方
  • 手数料を抑えたい方

融資以外の方法を探している方

赤字決算・リスケジュール中のため銀行融資が利用できない……

そんな方には『支払い.com』のサービスをおすすめします。

『支払い.com』のサービスは借入ではないので、会社や個人の信用情報にキズはつきません

また銀行融資のような面倒な手続きがなく、最短60秒オンライン手続きで決済が完了するため、急いで支払いが必要なときにも便利なサービスです。

手数料を抑えたい方

『支払い.com』の手数料は、振込依頼額の4%です。

たとえば、ファクタリングの手数料は5%〜15%ほどかかりますので、『支払い.com』はかなりリーズナブルと言えるでしょう。

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

『支払い.com』はこんな人にはおすすめできない

こんな人にはおすすめできない

『支払い.com』をおすすめできないのは次のような人です。

こんな人にはおすすめできない!
  • クレジットカードを持っていない方

クレジットカードを持っていない方

『支払い.com』を利用するには、日本国内で発行されるセゾンカード/VISA/Mastercardブランドのクレジットカードが必要です。

海外発行のクレジットカードやプリペイドカード、デビットカードの使用はできません

最近では、個人事業主や法人向けのクレジットカードのサービスも増えていますので、『支払い.com』の利用を検討している場合は、早めにカードを作っておくとよいでしょう。

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

『支払い.com』の利用手順

利用手順

では、実際に『支払い.com』を利用する方法を見ていきましょう。

資金調達スタート

利用方法は簡単です。

『支払い.com』の利用方法
STEP

申し込み・カード決済

『支払い.com』の利用には会員登録が必要です。

資金調達スタート

登録は無料で、手続きはとても簡単です。

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

登録後に専用ページで振込金額や口座情報を入力して手続きをすると、「振込金額+利用手数料」がカード決済されます。

STEP

『支払い.com』が代わりに振込

指定日に取引先に対して『支払い.com』が口座振込を行います。

なお、振込名義は自由に設定できるので、取引先に『支払い.com』の利用が知られることはありません

STEP

カード会社へ料金支払い

クレジットカードの支払い日に、引き落とし口座へ「支払い額+手数料」分を用意しておきましょう。

『支払い.com』はカード会社から料金の回収を行うので、返済の手間がかからないのも利点です。

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

『支払い.com』によくある質問

よくある質問

最後に、『支払い.com』によくある質問を見ていきましょう。

『支払い.com』とはどんなサービスですか?

あらゆる銀行振込の支払いをクレジットカードで決済できます。

取引先に、『支払い.com』の利用は知られますか?

振込名義を自由に設定できるので、『支払い.com』の利用を取引先に知られることはありません

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

この記事では、請求書カード払いサービス『支払い.com』を紹介しました。

支払い.com
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 現金の支出を60日間遅らせ資金繰りに余裕が持てる
  • 24時間365日いつでも利用できる
  • 手数料を節約できる
  • クレジットカードのポイントが貯まる
  • 個人事業主も利用できる
デメリット
  • クレジットカードが必要
  • 利用の上限額はクレジットカードの上限額
  • 現金を調達できるサービスではない
  • 海外口座への振込は非対応

『支払い.com』を利用すれば、取引先へ支払いをクレジットカード決済にすることで現金の支出を最長60日延長できます。

利用にはユーザー登録が必要ですが、手続きはとても簡単で登録料・年会費等は無料

資金調達スタート

わずか60秒で完了します。

\ 請求書の支払いを最大60日間延長  /

登録・年会費無料

本記事は公開時点の情報を元に作成しており、最新情報とは異なる場合があります
あらかじめご了承ください。

この記事を書いた人

資金調達スタートは、ファクタリングやビジネスローンなどによる事業資金の調達情報を紹介するウェブメディアです。

現役経営者が事業主の目線で各種サービスを徹底的に調査・レビューして、あなたにピッタリのサービスを見つけるお手伝いをさせていただきます。

あなたの要望にあわせたファクタリング会社を見つけるお手伝いをします。

目次