最近『AIファクタリング』と呼ばれるサービスの人気が急上昇しています。
『AIファクタリング』はファクタリングの審査等にAI(人工知能)を活用したサービスの総称で、手数料が安い・審査が早い・手軽に利用できるなど、利用者に多くのメリットがあるサービスです。

ただし、AI審査はやや厳し目で、従来の人間による審査より柔軟性は劣るとも言われます。
それでも、簡単な手続きにより低コスト・短時間で資金調達できるメリットは大きく、ファクタリングの利用を検討しているなら、ぜひAIファクタリングサービスを候補にいれてみてほしいんです。
この記事では、そんなAIファクタリングの中から利用をおすすめしたい7つの人気サービスを紹介します。
- おすすめのAIファクタリングサービス
- AIファクタリングサービスの特徴とメリット/デメリット
- AIファクタリングの簡単な利用方法
ファクタリングってどんなサービスなの?という方は、以下の記事をご覧ください。
おすすめAIファクタリングサービス7選

当サイトがおすすめするAIファクタリングサービスは、次の7つです。
順位 | サービス名 | 手数料 | 即日入金 (最短) | 買取可能額 |
---|---|---|---|---|
1位 | PAYTODAY (ペイトゥデイ) | 1%〜9.5% | ◎ (30分) | 無制限 |
2位 | JBL | 2%〜14.9% | ◎ | 〜1億円 |
3位 | ラボル | 一律10% | ◎ (30分) | 1万円〜 |
4位 | ペイトナー | 一律10% | ◎ (10分) | 1万円〜 |
5位 | みんなのファクタリング | 7%〜 | ◎ (60分) | 1万円〜300万円 |
6位 | OLTA(オルタ) | 2%〜9% | ◎ | 無制限 |
7位 | バイオン | 一律10% | ◎ (60分) | 5万円〜 |
PAYTODAY(ペイトゥデイ)

『PAYTODAY(ペイトゥデイ)』は、スマホ・PCを使った簡単な手続きにより、最短30分で請求書を現金化できる大人気のAIファクタリングサービスです。
AI審査により人件費を抑えることで、手数料1%〜9.5%と他社を圧倒する低コストを実現し、累計申込額100億円を突破する人気サービスとなっています。
ファクタリング手続きに専用WEBサイトを利用するため、初回はユーザー登録が必要ですが、登録費用や月額費用などはすべて無料なので安心して登録してください。

とりあえず登録だけでもOKです。
会社名 | Dual Life Partners株式会社 |
代表者名 | 矢野 名都子 |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-6 ラセーナ南青山7F |
電話番号 | |
公式サイト | https://paytoday.jp/ |
営業時間 | 平日9:00〜19:00 |
設立 | 2016年年4月 |
事業内容 | ファクタリング事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 1%〜9.5% |
買取可能額 | 制限なし |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短30分 |
個人事業主の利用 | ◎ |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | なし |
申込方法 | オンライン |
必要書類 | 本人確認書類 請求書 通帳 決算書 |
\ オンライン完結!最短30分で資金調達/
登録・月額費用等はすべて無料

JBL

『株式会社JBL』のファクタリングでは、無料査定サービスにAIを利用しており、正式な申し込み前に概算の調達額がわかるようになっています。

事前に調達額と費用の見通しがたつので、計画的に利用できるのが大きなメリットです。
ファクタリングサービスの基本スペックも高く、手数料は2%〜14.9%と好条件で、最大1億円までの請求書を買い取りしてくれます。
なお、『株式会社JBL』のファクタリングは法人限定サービスのため、個人事業主等は利用できない点に注意してください。
会社名 | 株式会社JBL |
代表者名 | 宍戸 基 |
所在地 | 東京都豊島区南池袋二丁目33番6号佐藤ビルディング7階 |
電話番号 | 0120-777-509 |
公式サイト | https://jbl.tokyo |
営業時間 | 平日9:00〜18:00 |
設立 | ー |
事業内容 | ファクタリング事業 各種コンサルティング事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング 3社間ファクタリング |
手数料 | 2%〜14.9% |
買取可能額 | 〜1億円 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短即日(平均2〜3日) |
個人事業主の利用 | ✗(法人限定) |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | お問い合わせください |
申込方法 | オンライン 電話 |
必要書類 | 本人確認書類 直近の取引入金が確認できる書類 請求書 など |
\ 法人限定!請求書を高額買取り!/

ラボル


『ラボル』のファクタリングサービスでは、審査にAIを利用することで24時間365日いつでも最短30分で請求書の買い取りを実現しています。

振込先をセブン銀行にすれば、24時間365日即時振込も可能です。
ただし、『ラボル』のファクタリングでは買い取り可能な請求書の額面(買取可能額)が数万円〜数十万円に制限される点に注意が必要です。
買取可能額は、『ラボル』の利用頻度や「タスク」と呼ばれるアンケート等への回答にともなって上昇するものの、基本的にはフリーランスや個人事業主向けの少額の資金調達サービスと考えてください。
会社名 | 株式会社ラボル |
代表者名 | 吉田 教充 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル 7F |
電話番号 | ー |
公式サイト | https://labol.co.jp/ |
営業時間 | 24時間365日営業 |
設立 | 2021年12月1日 |
事業内容 | オンラインファクタリング事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 10%(一律) |
買取可能額 | 1万円〜 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短30分 |
個人事業主の利用 | ◎ |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | なし |
注文書の買取 | 非対応 |
申込方法 | オンライン |
必要書類 | 本人確認書類 直近の入金が確認できる書類 請求書 など |
\最短30分で請求書を高額買取り/
登録・月額費用は無料です

ペイトナー

『ペイトナー』のファクタリングサービスでは、審査にAIを利用することで最短10分での請求書買い取りを実現しています。
ユーザー登録料や月額費用は無料でコストは買取金額の10%(一律)の手数料のみと、とてもわかりやすくなっており計画的に資金調達ができるのも特徴です。
ただし、上で紹介した『ラボル』同様に買い取り可能な請求書の制限が厳しい点に注意が必要です。
会社名 | ペイトナー株式会社 |
代表者名 | 阪井 優 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階 |
電話番号 | |
公式サイト | https://paytner.co.jp/ |
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
設立 | 2019年2月4日 |
事業内容 | BtoB決済サービスの提供 与信モデルの企画・開発・運営 |
取引形態 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 10%(一律) |
買取可能額 | 1万円〜25万円(初回) |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短10分 |
個人事業主の利用 | ◎ |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | なし |
申込方法 | オンライン |
必要書類 | 本人確認書類 請求書 |
\ 請求書を最短10分で現金化 /
登録・月額費用は無料

みんなのファクタリング

『みんなのファクタリング』は、年中無休で土日祝日でも最短60分で振込まで対応してくれる珍しいファクタリングサービスです。

審査にAIを活用することで、スピーディな対応と他社より低コストのサービス(手数料7%〜)を実現しています。
また、買い取り可能な額面が幅広い(1万円〜300万円)ことも特徴と言えるでしょう。
会社名 | 株式会社チェンジ |
代表者名 | 辻 秀樹 |
所在地 | 東京都品川区東五反田五丁目24番9号 |
電話番号 | |
公式サイト | https://minnanofactoring.net/ |
営業時間 | 9:00〜18:00(年中無休) |
設立 | 2023年1月20日 |
事業内容 | 売掛金ファクタリング事業 生花販売事業 |
取引形態 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 7%~ |
買取可能額 | 1万円〜300万円 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短60分 |
個人事業主の利用 | ◎ |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | なし |
申込方法 | オンライン |
必要書類 | 本人確認書類 直近の入金が確認できる書類 請求書 |

OLTA(オルタ)クラウドファクタリング

『OLTAクラウドファクタリング』は、オンラインファクタリングの草分け的存在として、さまざまな金融機関と提携してサービスを展開している有名サービスです。
審査にAIを活用することで、低コスト(手数料2%〜9%)での2社間ファクタリングを実現しています。

買い取りできる請求書の額に制限が無いので、大口取引をしたい中規模法人の方にもおすすめです。
会社名 | OLTA株式会社 |
代表者名 | 澤岻 優紀 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4 階 |
電話番号 | |
公式サイト | https://www.olta.co.jp/ |
営業時間 | 平日9:30〜19:00 |
設立 | 2017年4月 |
事業内容 | クラウドファクタリング事業 与信モデルの企画・開発・提供 |
取引形態 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 2%〜9% |
買取可能額 | 指定なし |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短即日 |
個人事業主の利用 | ◎ |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | なし |
申込方法 | オンライン |
必要書類 | 本人確認書類 請求書 通帳のコピー など |
\ まずは無料登録 /

バイオン

『バイオン(BION)』のファクタリングサービスでは、独自開発のAI審査により最短60分での買い取りを実現しています。
サービス内容は『ラボル』や『ペイトナー』と非常に良く似ており、手数料も一律10%と同レベルになっているため、他の条件面でやや劣る『バイオン』を積極的に利用する理由はないかもしれません。
ただし、審査に利用されるAIが異なるため『ラボル』や『ペイトナー』で審査NGになった請求書でも、『バイオン』なら審査を通過するという可能性もゼロでは無いでしょう。
会社名 | 株式会社バイオン |
代表者名 | 田上 栄一 |
所在地 | 東京都千代田区神田錦町2丁目5番2号 |
電話番号 | 050-5526-2529 |
公式サイト | https://ai-factoring.jp/ |
営業時間 | 平日9:00〜18:00 |
設立 | |
事業内容 | AIファクタリングサービス『バイオン』の運営 |
取引形態 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 10% |
買取可能額 | 5万円〜 |
対応エリア | 全国 |
資金化スピード | 最短60分 |
個人事業主の利用 | ◎ |
オンライン契約 | ◎ |
債権譲渡登記 | なし |
申込方法 | オンライン |
必要書類 | 本人確認書類 請求書 決算書一式 通帳 など |
\ AI審査により最短60分で請求書買取 /
登録・お見積りは無料です

AIファクタリングのメリット

ここでは、AIファクタリングのメリットを見ていきましょう。
- 手数料が安い
- 審査が正確で早い
- 必要書類が少ない
手数料が安い
ファクタリングは、銀行融資などに比べると手数料が高額になりがちな資金調達方法です。
AIファクタリングでは審査等にかかる人件費を抑えることにより、従来よりも低い手数料でサービスを提供しています。
ファクタリングの手数料相場については、以下の記事をご覧ください。
審査が正確で早い
AIを利用した審査は正確かつ高速で、多くの場合、1時間以内で利用の可否がわかるようになっています。

人間による審査は良く言えば柔軟ですが、審査担当者による部分が大きく、正確性とスピードは近年のAIには敵いません。
ファクタリングの審査については、以下の記事をご覧ください。
必要書類が少ない
ファクタリングでは必要書類の準備に最も時間を要します。
AIファクタリングでは必要書類は少なめで、審査・契約の手続きが簡単になっています。
ファクタリングの『必要書類』については、以下の記事をご覧ください。
AIファクタリングのデメリット

一方で、AIファクタリングのデメリットも見ておきましょう。
- AIファクタリングサービス自体が少ない
- 審査の柔軟性が劣ることがある
- オンラインで手続きが必要になる
AIファクタリングサービス自体が少ない
AIファクタリングサービスを導入しているファクタリング会社はまだまだ少数で、大手と呼べるレベルの会社は少ないのが現状です。

利用者はまずAIファクタリングサービスを提供している業者を探す必要があります。
審査の柔軟性が劣ることがある
ファクタリングの審査では、一般的に取引先(売掛先)の信用力と請求書の内容が最重要視されますが、従来のファクタリングでは、これらに加えて利用者自身の人間性や経営事情などが審査結果に影響することがあります。
しかし、AIファクタリングではあくまでデータのみが判断材料とされるため、人間が行っていたような「柔軟な」審査は期待できません。
オンラインで手続きが必要になる
AIファクタリングではすべての手続きをオンラインでおこなうため、ユーザー登録や書類のデータ化などの操作を利用者自身が行う必要があります。
利用方法の質問はチャットなどで対応してくれますが、専任の担当者によるサポートを受けられるかどうかはサービスによって異なっています。

資金繰り相談などは非対応な場合が多いです。
AIファクタリングはこんな人におすすめ

AIファクタリングは次のような人におすすめです。
- 資金調達を急ぎたい方
- 資金調達コストを抑えたい方
資金調達を急ぎたい方
AIファクタリングサービスは、資金調達を急ぎたい方にピッタリのサービスです。
AIによる審査は人間が行う審査に比べて格段にスピーディですし、書類の提出や契約もオンラインでできるため、手続きにそれほど時間はかかりません。

早ければ1時間以内には資金調達ができます。
ただし、アカウント登録に時間がかかることもあるので、AIファクタリングの利用を希望する方は早めに登録を済ませておきましょう。
資金調達コストを抑えたい方
ファクタリングは高額な手数料が発生しがちなコストの高い資金調達方法ですが、AIファクタリングでは審査等にかかる人件費を抑えることで、従来よりも低い手数料でサービスを提供しています。
また、オンラインで手続きできるので交通費や郵送料なども節約できます。
他社サービスの高い手数料に悩んでいる方は、AIファクタリングサービスの利用も検討してみると良いでしょう。

ずっと安い手数料でファクタリングを利用できるかもしれません。
ファクタリングの手数料相場については、以下の記事をご覧ください。
AIファクタリング利用の流れ

AIファクタリングの利用方法は各サービスごとに大きく異なりますが、主な流れは次のようになっています。
ユーザー登録
AIファクタリングを利用するには、初回にユーザー登録が必要になることがあります。

この際、本人確認書類が必要になるので用意しておきましょう。
申し込み
登録したアカウントで専用ページにログインして必要な設定を行ったうえで、請求書の買い取りを申し込みしてください。
申し込みには、請求書のデータや入金履歴がわかる通帳のコピーなどが必要になりますので、指定された書類をデータ化してアップロードしましょう。
審査
提出された情報を元にAIによる審査が行われます。
サービスによって所要時間は異なるものの、営業時間内であれば最短数十分〜1時間ほどで結果の通知があります。
契約
審査結果を確認して、買い取り条件に納得ができれば契約を取り交わします。
なお、AIファクタリングでは担当者から契約書の詳細説明がないため、細かいところまで自分で契約書をチェックする必要があります。
まとめ

この記事では、人気急上昇のAIファクタリングサービスの中から、当サイトがおすすめする7つのサービスを紹介しました。
順位 | サービス名 | 手数料 | 即日入金 (最短) | 買取可能額 |
---|---|---|---|---|
1位 | PAYTODAY (ペイトゥデイ) | 1%〜9.5% | ◎ (30分) | 無制限 |
2位 | JBL | 2%〜14.9% | ◎ | 〜1億円 |
3位 | ラボル | 一律10% | ◎ (30分) | 1万円〜 |
4位 | ペイトナー | 一律10% | ◎ (10分) | 1万円〜 |
5位 | みんなのファクタリング | 7%〜 | ◎ (60分) | 1万円〜300万円 |
6位 | OLTA(オルタ) | 2%〜9% | ◎ | 無制限 |
7位 | バイオン | 一律10% | ◎ (60分) | 5万円〜 |
AIファクタリングサービスは、従来より審査がスピーディかつ正確で手数料も安いといったメリットがあるため、心理的にも気軽に利用しやすく、上手に活用すれば資金調達のコストを大幅に下げることもできます。
ただし、AIによる審査はやや厳格になることもあるため、一つのサービスにこだわらずに複数のサービスを併用する方が安心です。

もちろん、請求書の二重譲渡のような違法な取引をしないように注意は必要です。
AIファクタリングサービスは手続きが簡単ですし、初めてファクタリングを利用する方でも簡単に資金調達ができるので、ぜひ気になるサービスに登録して利用してみてください。